乳癌と私2014~自覚から365日~ | お散歩の途中

お散歩の途中

2014年6月30日、乳がん告知
2014年8月27日、エキスパンダーを入れた。
2015年2月25日、アナトミカルインプラント(しずく型)インプラントによる乳房再建完了。
東京在住 47歳、159㎝、49kg、Dカップ

今日の東京は曇 少し蒸し暑い


去年2014年6月16日の夜、右乳房にしこりを見つけてから365日が経過した。

その時の詳細は↓2014年10月1日のブログ。

①(自覚~癌告知まで)


今振り返ると・・・・。


自分では冷静でいたつもりだが、非冷静だった。

多忙な夫にも言えず、悶々としていた。


なんで1.5cmまで大きくなってるんだよ!!!

と、くやしい思いにかられた。

40歳からマンモグラフィ、エコーの検査を毎年受けていた。


日本の医療技術は世界でもトップクラス。

しかし医師の技量はどうだろうか・・・。

若い医師が育っていない。

悔しい思いがした。

毎年毎年乳癌健診受けていたのに!!!

悔しくて悔しくて世の中の医師たちを恨んだ。

思いだしても涙がこぼれる。


乳癌を受け入れられないまま、検査や治療方針が決定していった。

心が置き去りになっていた。


日記も書けなかった。


転移が無い事を心の底から祈った。


何となく乳癌であることを受け入れたのは、2014/8/27右乳房皮下乳腺を全摘出手術を受けてから2カ月後ぐらいだ。


ようやく心に余裕が湧きあがってきた。

Dr.Nのおかげだ。


一人でも多くの誰かの為に役にたちたい!


その一心でブログを書き始めたのが2014/10/1~だ。


乳癌は唯一、自分で見つけられる癌。

乳房を月に1回は入念に自己触診をしている。