昨日は、キャノンのイオスを持って近所の公園へ出かけた。
東京は20度ごえ。
あつーい!
去年の12月に買ったイオス様、中身を確認しただけで、まだ写真を撮っていない。
本体をレンスを合体!
お、お重い(+o+)
でも、一眼レフの中では軽いとか。。。
エーット、キャップの取り付けの練習練習、
それと、首にかける紐も取り付けましょ。
?へんだなぁうまく付かない。
老眼のため、細かい表示が見えないのだ。
アアアアアギギギギギギ
?あっ、矢印が見える!矢印の方角へ爪でひねると上手くフィットした。
よしよし。
首にカメラをかけてみる。
ずっしり。。。
大丈夫かな、このまま外出しても。。。。
恐る恐る公園へ。
よく分からないまま電源オン・・・。
変だな、電源入らないや。。。
うーん
あっ、この小さなポッチが電源!
エイ!
おおお液晶画面が起動したぞい。
構えてパシャリ。
撮れたかどうかの確認と。
?
わからん。
撮れてんのか?
?
わからん。
まいいか。
どんどん公園で撮る。
ズームってどうするのかな?
これかな?
パシャリ!
撮れたかな?
これはわからん。
あああ、疲れた。
1時間ほど公園ぶらぶら。
首が痛い(@_@;)
もう頭も痛い。
自宅へ避難・・・。
とにかく首が痛い。
プロのカメラマンさんって大変だなぁ。
撮れたかどうかは夫に確認してもらった。
PCへデータを移行。
おおおお撮れてるやん。
バンザーイ!
クリエイティブモードって素敵ー。
早速ブログにアップしましょって、画像が重いのかUpできない。
エエエエエ。
がっくり。
まいいか。
春の陽気の東京でイオスデビューは果たしたのであった。
イオス様 これからもよろしくお願いします。
今度はズームの練習じゃよ。