気づけば5月下旬滝汗



迫り来る子供のテスト&英検ゲッソリ

テストも頑張れ、英検も頑張れー


受験料高いんだから!!!

やれ。やれ!やれ!!

と最後の追い込みのジョッキーな気分🏇


もうコーナーはとっくに曲がった!後は直線何m🐎

駆け抜ける5月…


気づけば恒例の多肉の楽天販売会は終わってた笑い泣き

そして気づけばバラが咲いていたピンク薔薇赤薔薇



我が家のバラは

ラフランスグリーンアイスの2種類

ほとんど手入れもせずに咲いている


去年はこんな感じでした


今年も変わりばえはしないけど、

やっぱり良いもんは良いピンク薔薇

枝をブッ刺したらなんかあちこちで咲いているピンク薔薇


ミニバラ・グリーンアイス

今年は冬に結構な剪定をした


まだまだこれから!


毎年恒例、オルラヤとともに


ビオラもまだ残ってる


アブラムシがすごかったので連休中にスプレーをした

効果バツグンウインク

色々せめぎ合ってる空間と雑草との戦い



セリンセマヨールも毎年恒例


バラ・ラフランス

今年は3輪咲く様子

毎年良い香りをお届けしてくれるピンク薔薇


でも手入れ不足もいいところ…


もう、なんの手入れも出来てませんアセアセ

夏野菜も植え付けがまだアセアセ

やっと玉ねぎを収穫🧅

落花生の種まきもしないと🥜

ジャガイモの収穫も控えてる


はい。植物の世話が後回しにアセアセ


もう梅雨に入るまでが勝負ですな。



ご覧いただきありがとうございました