今回は植物は全く関係ありません。



ヒマワリヒマワリヒマワリ



前々から気になっていたんですよ。

ドラム式洗濯機の乾燥部分の埃。

歯ブラシをつっこんでみたもののイマイチ取れず…


YouTubeで業者の方が分解掃除されてるけど、素人には無理。

掃除グッズを落とさないでねーなんて注意喚起もされてた。

(歯ブラシ、掃除棒、綿棒、爪楊枝etcを落とすらしい)


でも、私には、

そんなの関係ねぇーードクロ

と思ってた。


今まで何十回も歯ブラシつっこんできたし、大丈夫大丈夫ドクロ


時は平日の夕方。

やっと掃除のやる気スイッチが入ったのでいざ炎



やる気スイッチは中々入らない。

親も子も



盆の片付けも終えて次は洗濯機っと!



買ってきた掃除棒を乾燥ダクトに突っ込む。

よし、もっと奥へ奥へ!!

入れ入れーーー



ポトン。



………。



脳みそがフリーズするとはこのこと。

何が起きたのか一瞬わからなくなりましたよ…


あぁーーーアセアセアセアセアセアセアセアセ


あれこれ考えて、、


結局パナソニックに電話しました。

が、繋がらずスマホ



そうこうしているうちに帰ってきた夫が一言。


分解したらええやん!

終末にするわ。


できんのかいな!?



じゃあ、それまでコインランドリーかぁ…

この一言を聞くや否や、


しゃあないなー今からするわ。



ヒマワリヒマワリヒマワリ



ここからは自己責任でやった内容です。

我が家のは10年以上前の製品です。


パナソニック製ドラム式洗濯機。

洗濯機上部を取り外した。


落としたままスイッチを入れて動かすと故障するそうです。

業者の方は更に中心を外してドラムを丸洗いしてたなぁ。


めちゃくちゃ汚れてるってわけじゃ無いけど、

やっぱり細かな汚れがあった。


洗剤投入口。

液体洗剤のこびりつきが、、


ドキドキしながら経過を待ちました。

たまに写真撮影と掃除に出向く口笛


どうせなら丸洗いしたいなーなんて思ったり。



そして、肝心の動作は、

問題なし!!

くれぐれも自己責任で。



ご覧いただきありがとうございました。