今日も放射冷却で寒い朝


多肉ワゴンと多肉小屋


昼頃には気温が上昇アップ



そんな変な気候の日にお送りする



我が家の最強多肉はこれだ

<最強多肉編>




2022年までの栽培環境

<置場>

春・梅雨・夏・秋
日中ずっと日が当たる場所で雨晒し
台風の時は軒下に避難


倉庫の下・北側・地面はコンクリート
場合により雨・雪がかかる・吹きっさらし

<日照>
春・夏・秋:日中すべて
冬:なし

<気候>

いわゆる山間の盆地の気象:夏暑く冬寒い

風強め 

<一年を通しての栽培状況>
遮光なし、防寒なし、置いているだけ💦


実際の置き場所(冬)


快晴時晴れ昼前でもこの暗さ

過酷な場所で耐えきれず星になった多肉達も数知れず

そんな中で長く耐えてきた多肉を我が家の最強多肉としました!!



前回はエケベリア編をお送りしました。多肉の中で一番人気と思うので爆笑

今回は総合でまとめてみました



上記の条件を耐えた多肉達

あくまで

<我が家の最強多肉>

です

好みと主観が大分入っていますよ〜



ではいってみましょう



<我が家の最強多肉:総合編>


第3位


〜ピンクプリティ〜

グラプトベリア


よく増える!

ピンクプリティ丼にしても寄せ植えにしても大活躍

葉挿しの姿も可愛い

上に伸びるが、胴切りや差し芽に使えば無限増殖🌱

葉が取れやすいのが惜しい点かも🤔でも葉挿しに使えば…以下略爆笑




第2位


〜桜牡丹(ゴースティン)〜

グラプトセダム



圧倒的強靭さ:地植えも可能⁉︎

お薦めされてるタニラーさんも多いですよね?

一家に1つは桜牡丹を照れ

ただ…冬以外めっちゃ地味

地味すぎて冬以外は目がいかないが、それでも増えてる!!

あとは名前。当時、ゴースティンの名で狩って別名を知る…(多肉あるある)

ゴースティンよりも桜牡丹の方がいい!(こっちの方が売れるんちゃう⁉︎)




そして我が家の最強多肉

第1位はこれだ




第1位


〜ブルーアップル〜

セデベリア

    

​こちらはエケベリア属と表記されているサイトもありますが、購入時の名札表記のセデベリア属としました。



とにかく暑さ寒さに強く生長が速い

お値段手頃で手に入りやすい。

多肉をはじめて間もない頃、ホームセンターの多肉コーナーで狩りました。

100均にもあるみたいですね!

この写真は去年12月ごろに暴れ寄せ植えからカットして挿したものです

真冬なのにもうしっかりと発根してますよびっくり

紅葉してなくても可愛い姿キラキラ

でもトマト缶に挿したのは間違いやったわ。せめてリメイクしたらよかった💦


ということで、

我が家の最強多肉第1位に輝いたのは

ブルーエルフでした



どれも強靭ですが、

ブルーエルフは目を引く存在感と

冬以外も結構きれいという点で1位としました



ブロンズ姫や秋麗などとても強い種類がありますが、、、

今回はブルーエルフということで爆笑




番外編



〜朧月〜

グラプトペダルム



去年の梅雨真っ盛りにカット苗を植えたっけ?

花壇の上はポリカの屋根で今は毎朝水が落ちてきます

ゲリラ豪雨の時はナイアガラのようあめ

自分でなんでこんな所に花壇作ったんか?と思うけど💦

今季は一度雪が積もりました。


もしも春まで生き残ればこれが真の最強多肉でしょう😁



クローバータニラーさんで、これを推す方も多いのでは⁉︎と思いますクローバー









ご覧いただきありがとうございました