リベンジ沖縄2025③~仲宗根青果と八重岳公園の桜 | しまこの毎度、おおきに~

しまこの毎度、おおきに~

大阪出身。愛知県の知多半島在住21年目。
私「しまこ」
旦那「しまおさん」
社会人4年目の娘「こしま」
3人家族の日々をのんびり綴ります。
大阪の実家の小豆柴「こいも」も度々、登場。

リベンジ沖縄、1日目気づき


Himbeere菓子店から少し走るとある仲宗根青果。

店先には島バナナがゆ~らゆら笑い



沖縄北部の本部町は柑橘の生産が多いようですオレンジオレンジオレンジオレンジオレンジオレンジオレンジオレンジ

たんかんの詰め放題にもチャレンジアップ

袋をはみ出して詰めてもいいですよー」とおっしゃって下さったので、たぶん30個くらいモリモリ詰めましたてへぺろ
帰宅してからレシートをみると、詰め放題は600円ではなく500円でした!!

 

 

そして2月初旬から中旬頃に店頭に並ぶ柑橘「バレンタインスイート」も購入。

沖縄出身のアーティスト、HYボーカルの泉さんのYouTubeで知りました。

生産者が少ないとっても貴重なオレンジだそう。

左がバレンタインスイート、右がたんかんです。


バレンタインスイートは甘みが秀逸合格

ベタつくような甘さではなく、スッキリ爽やかな甘さキラキラ

今まで食べた柑橘のどれとも違う味わいでした飛び出すハート

めちゃめちゃ美味しいです爆  笑爆  笑爆  笑

 


宿泊したホテルがコンドミニアムタイプだったので、キッチンに包丁や大きめの冷蔵庫があり、滞在中は冷やしていただきました。

もちろん、たんかんもグッ

 


ところで。

しまこたちがお支払いをしていると、海外の男性がたんかんを4つだけ手にしてやってきました。

これだけ欲しい”ということをアピールしているようで、お店の人が“待っていっていいよー”のジェスチャー笑



4つだけではお金をもらえないので…」と、苦笑していた店員さん。

沖縄の人は優しいですおねがい



ホテルに向かう途中、八重岳の公園に立ち寄り、寒緋桜も見ることができました。




日本一早い桜まつりは2月2日まででしたが、まだまだ咲いている桜もありキレイでした桜

 

 

さて、このあとは地元のスーパーで滞在中のお茶などの買いもの&知人へのお土産を物色してホテルへ車

お土産購入は初日に済ます!が、わが家の鉄則です秘密

つづくニコニコ