ジブリパーク~魔女の谷⑤ | しまこの毎度、おおきに~

しまこの毎度、おおきに~

大阪出身。愛知県の知多半島在住22年目。
私「しまこ」
旦那「しまおさん」
一人娘の「こしま」が今年2025年に嫁ぎました。
大阪の実家の小豆柴「こいも」も度々、登場。

昼食後、向かったは「アーヤと魔女」に出てくる「魔女の家」。

ここは孤児院からアーヤが引き取られてくる魔女の家です。

中は撮影禁止バツレッド

 

 

ジブリパークの楽しいところは、展示物ほぼ全てに触っていいことOK

実際に引き出しを開けたり、取り出したり(見た後はもとに戻しましょうニコニコ)しながら、物語への想像を膨らませることができます。

 

 

魔女の家を見学する際のポイントをいくつかご紹介します。

☆ベラ・ヤーガの帽子

☆アーヤの部屋の引き出し

☆アーヤの部屋のカセットデッキ

☆アーヤの部屋の壁穴

☆バスルームのポーチetc

ざっと見ただけでは気づかない?ワクワクを探し出してみて下さいね照れ

 


「アーヤと魔女」は宮崎吾朗監督制作のCGアニメーション映画です。

(※画像はお借りしました)

なかなかの個性的な(それもかなりしたたか)主人公で、とても面白い作品でした。

ぜひ、作品を見てから「魔女の家」を訪ねることをおすすめしますウインク

 

 

以前に「ジブリパークとジブリ展」でアーヤと魔女の制作工程などを詳細に知れたのもあって、しまこにとっては「魔女の家」が、このエリアで一番テンションが上がったスポットになりました飛び出すハート

 

 

家の中を通り抜けると

外には洗濯もの。
ベラ・ヤーガのビッグドレスに、奥にはマンドレークの長いストライプ柄パンツ(ステテコ?てへぺろ)と思われるものが干されていました晴れ
 
 
なぜかすぐ隣に、門が閉じた同じ「魔女の家」あって??

ちょっと頭がこんがらがります笑
メリーゴーランドを見過ぎたせいかもしれませんうずまき