HKT48のおでかけ! 第18回
OPトーク: AKB総選挙の立候補ポスター; さっしー の これまでのポスター を 振り返る!
概要
唐人町商店街 へ おでかけ! (当初は、たくさんのファンを獲得するため だが…。)
ロケの進行
おでかけセンター: 森保まどか(当時15歳)
おでかけ資金: 5000円
ここで、 大物芸能人に遭遇!!!
しかも、 穴井千尋と兒玉遥 にとっては とってもかかわりのある人物!!!
ケン坊田中
- 福岡の大スター。 ラジオ・ももち浜女学院で ちーはる とともに パーソナリティー。
(カンニング)竹山 の 元相方。
ここからは、 ロケの極意について たくさん学んでいただきます!!!
1. 唐揚げ店 で 食レポ
穴井千尋、 唐揚げをおいしそうに味わうが………、
ケン坊田中 『長い!!!』
ケン坊テクニック 1: 食べ物・料理の名前を もう一度確認する。
ケン坊テクニック 2: レンズで (ここでは)唐揚げ を アピールする。
ケン坊テクニック 3: 全体を見せるため、 唐揚げを 回す! ww
ケン坊テクニック 4: 自分の顔 から 唐揚げに 近づけて 食べる!
ケン坊テクニック 5: 「おいしい!❤」 と 顔で やわらかさ を 表現する。
メンバーの代表として、 中西智代梨 が チャレンジ!!
2. 次に、 街ブラして、 人々と交流する。
ケン坊テクニック 6: あえて、人の持ち物をいじる。ww
3. 女の子と 犬のモカちゃん に 会う。
ケン坊テクニック 7: ワンちゃん は チャンスボール!
(ペット(とくに犬)とアイドルは、 非常に良い組み合わせ!!)
女の子 が 「お座り!」 させるが、 言うこと聞かない……。
ケン坊田中 「はい、 ワサワサして。 ワサワサ ワサワサ!」 → 偶然できた!! ww
ケン坊テクニック 8: 動物が来たら、盛り上がる!
* ここで、 ワンちゃんを抱っこしている おかぱん・岡田栞奈 が カメラ目線!!!
4. お魚屋さん
ケン坊テクニック 9: 博多弁 を 使いこなせ!!
兒玉遥 が、 博多弁で 店員さんと交流します!
5. 博多ハンバーグとステーキの店 『欧風亭』 店長さんは、古賀末広さん!
* ここで、 何故か サプライズ?
「HAPPY BIRTHDAY、 DEAR 咲良ちゃん~♪」 → 実際は、 3月19日生まれ。ww
(謎のステーキ没収。)
** ちなみに、 放送当日(5月24日) に 誕生日が近いのは、 中西智代梨!!(5月12日生まれ)
古賀さん 「試食会しようか!?」 (メンバー大歓声) → 「ゥヱ~~イ!!!」 wwww
(Countdown 5! 4! 3! 2! 1!! 「ど~~ん!!!」) wwww
中西智代梨、ジャンボハンバーグ(850円) を 食レポ!!
ちより 『ん~! 美味し~い!!❤』 → 柔らかさもしっかりとアピール!
メンバーたちも 美味しく いただきました!!
ケン坊テクニック 10: (ハンバーグやステーキでは、) 肉汁を溢れさす!!
6. 春雨まん を 食べ尽くす!
メンバーたち が 食レポに挑戦するも……、 ケン坊田中 「はいはい、劇団の皆さん!」 ww
「街ブラ と 言いながらも、 これは… テレビ番組です!!!」
ケン坊テクニック 11: 常に カメラと音声 を 意識する!!!)
食レポチャレンジ: 宮脇咲良 「ニンジン落ちた…。」
穴井千尋 『具が落ちるほど、ぎっしり詰まってる!』 ww
中西智代梨&谷真理佳、 店員さんへのお礼に、 アノ 闇金コント を 披露! ww
* 今の価格、 1個 350円です!
7. ロケの 締め に ケン坊田中 が あのネタを披露!!!
ケン坊テクニック 12: 甲子園球場サイレン(各自ネタ) で、 最後まで 自身をアピール!!!
おでかけ!終了。
スタジオ: さっしー&後藤さん、唐揚げの食レポに挑戦!!
さっしー with 天使の羽方式 → 実食 「うん! おいひい!!❤」
後藤さん 「見て、これ! そして みなさんね、 逆(廻り)も見てください!!」 (往復で唐揚げを回す!)
↓
『うん!! 骨 無い!!!』 wwwww
エンディング 後藤さん 「MVPは ケン坊田中さんです!!」 ww
この回を見終えた 僕の個人的意見
『スタートから終わりまで、食レポなどで一生懸命盛り上げてくれたメンバー 中西智代梨 も
MVPに選ばれるべきです!! ケン坊田中さんは、名誉MVPとして。』