河村隆一のあのコピペCDを聴いてみた | 嶋乃猫のブログ

嶋乃猫のブログ

自分勝手に見たり食ったりフラフラ放浪

昨日、某リサイクルショップで

長年探し続けたCDを見つけることが出来ました。

昨年末だったか、東北地方の復興ライブで

そのCDのご本人がうたっているのを観ていて

コピペのことを思い出し

急に興味が出たので(QKD)

聴きたくなった、というわけです。

で、その肝心のコピペ



  河村隆一「Love」(97/11/22)

1
.I Love You 言わずと知れたソロデビュー駄曲。
 サビの「~探してたー、うっふっふ」ってとこがキモい駄曲。

2.
好き Say A Litlle Prayerに提供した駄曲をセルフカバー。
 引き続きキモいです!

3.
涙色 酒井のり子(のりP)に提供した曲。
 ここまで来るとアイドルヲタのカラオケみたいです!

4.
Birthday 誕生日にこんな曲をRYUICHIに隣りで歌われたらその日は眠れないかも、キモくて、っていうおぞましい駄曲です

5.
Love Song アコースティックな優しい響きに乗せたメッセージが絶望的にサムイです。

6.
BEAT 「波乗りに行ったときに出来た曲。波の音が、
 別れた彼女の声に聞こえて・・・」との事ですが、
 何言ってんだおまえ、って感じです!!

7.
蝶々 これも酒井法子への提供曲。
「女言葉を僕が歌ったら、面白いかなって思って」
との事ですが、ちっとも面白くなく不快な仕上りになってます。

8.
Love アルフィーの高見沢作曲。
 繰り返し歌われるRYUICHIの恋愛観に辟易させられる駄曲です。

9.
Evolution アルバム中盤で、
 ちょっとしたアクセントになっている駄曲。

10.
小さな星 セイアへの提供曲。 
 RYUICHIが歌う事によって鳥肌が立つほどの駄曲になってます。

11.
Glass ソロ2ndシングル曲。
 テレビでもよく歌っていたせいか、サビでは高音を張り上げる    
  RYUICHIの顔が浮かんできて怖いです!

12.
でも淋しい夜は・・・ まだ続くのかよこのアルバム、って駄曲です。

13.
SE,TSU,NA このアルバムでは珍しくアップテンポのアレンジに乗せて
 歌われるメッセージが圧倒的にウンコです。

14.
Love is… 「僕の、究極の理想の愛を歌ってます」
 との事ですが、そんなのどうでもいいと思える駄曲で幕を閉じます。


総評:全14駄曲という圧倒的なボリュームのソロデビュー作。主婦は狂気し、LUNA SEAファンはいろいろな意味で腰を抜かした200万枚のヒット作です。
中古屋では100円で売ってました。100円出すのも勿体無いです!



LOVE/河村隆一
¥3,045
Amazon.co.jp

    で、

肝心のアルバムの感想ですが

結構好きかもしれないw

ルナシーでやってた音楽性とは全曲真逆過ぎて

ある意味潔いというか。



入っていたブックレットの写真達は

当時、サーフィンにドップリかぶれていた頃と思われる

海と肉体と甘いマスクが満載です。

歌詞がほとんど解読不能な銀色印刷だったりします。

なんのための歌詞印刷なのかと疑問。

そんな荒々しい作りのCDも結構好きです。

今年のミュージックは河村隆一で始まりました。

いつまで続くのかは自分でもわかりませんが

多分、今年は河村隆一を追いかけて行くような気がします。

今更ブームがキタコレです。