見れない状態でしたので、再々掲載します。私の釣りの出来事・記録ですが、興味無い方はスルー願います。

 

 

 

 

 

志摩グレでの活動と40歳のイロイロ・・・

 

 

 

 2007年1月、志摩グレ会ミーティング古和浦西磯、イノカイ長島。22名でグレ40オーバー14枚!で大成功。私も42、43cmで4位。

 

イメージ 1

 

 

 

男女群島で尾長56cm。2月、紀東はイマイチな感じ・・・ しかし御座はボーズ無しに良く釣れており、ヤスリで47cmゲット。

 

イメージ 2

 

 

 

 5月、奈屋浦ミーティング 22名でグレ40オーバー5枚他、良く釣れた!しかしこの時期自分は30cm級ばかりに終わった。

AQAが?? 7月、注文してあった大道ウキが完成。

 

 

 

 9月、神前イカダでカワハギ87匹。10月、畔蛸イカダでチヌ16枚。しかし喘息が悪化、肺炎で入院。

 

 12月、古和浦市屋でイシダイ40マダイ50cm。伊勢へ職場移動で主任もどきになり、正月準備に追われる。

 

 

 

 

 2008年1月 紀東はイマイチ? 志摩グレ御座ミーティング、好天でイチノハエ40.5cm優勝

 

イメージ 3

 

 

3月、志摩グレ5周年古和浦ミーティング栄福丸船頭追悼大会が30名で行なわれる。いろいろ良くしてくれた栄福船頭が亡くなったのは大きい。

 

イメージ 4

 

久しぶりに神津島に行ってみたがもう一つの釣果。がまかつウォームアップスーツでクラブウェア製作。4月、志摩グレ石鏡ミーティング、8人でチヌ30枚!

 

 

 

 10月、御座イカダで志摩チヌ会 グレ、チヌ、タコなど大漁。鵜方の田畑渡船でチヌ20匹。御座ミーティング、ヤスリでチヌ45.7cmで優勝。

 11月、荒れた志戸でチヌ45cm。紀伊長島八ノ瀬で41cmまで14枚。この日誕生日で40歳になるが、イロイロあってやや情緒不安定だったかも?(^^;

 

 

 12月、また八ノ瀬で39cmまで9枚 志摩グレ紀伊長島ミーティングは30オーバー乱舞

 

 

 

 2009年1月、ニューカイハナレで42.5cm 紀東好調!! だったが古和ミーティングは久しぶりの怖浦に・・・ 

2月、阿曽浦爆釣!志摩グレ阿曽浦ミーティング久しぶりの好天、16名でグレ40オーバー10枚の大成功!松嶋さん水谷さん↓が40オーバー3枚 私も42.5cm。

 

イメージ 7

 

 

御座三角でグレ41、40cm含め13匹とチヌ3枚。

 

イメージ 6

 

3月、なとやんがサメガセでチヌ60cm4.4キロ 母亡くなる

 

 

 

 4月、宿浦で初のミーティング、チヌやマダイなど。阿曽浦通しでグレ40、41、47.5、48.5cm他30クラスも14枚!!

 

イメージ 5

 

志摩グレTシャツ完成

 5月、九州旅行。奈屋浦ミーティング20名で尾長30~40cm級が乱舞 ミソ島でヒラスズキが流行る。6月、紀伊長島コドラでグレ42、47、49cm他

 

 

 

 10月、御座ピラミッドで41cm。11月、三角でマダイ59cm

12月、方座が解禁!? 尾長が良く釣れた。私も尾長43cmに口太45、41,41cm・・・↓  あと、マダイ71cmゲット  納竿釣りも方座で46cm

 

イメージ 8

 

 

 

 パソコンの動作が遅いので叩き壊してしまう・・・ とりあえず中古のパソコンを購入することに。体調が徐々に復活。。。原因は疲れすぎ?

 

 

 

 2010年1月 鵜方ささやオープン(笑) 喘息悪化で死にそうに  恋愛に悩む

2月、方座で42.5、41.5cmにチヌ2枚ゲットするも紀東全体はもう一つか?

 

 

ホームページサーバーの容量が一杯になり、ホームページもブログも更新不可に。

 5月、紀伊長島で遊撃会さんとの合同ミーティング

 

 

 

 10月、バリバスカップでチヌ48cm 阿曽浦志戸の裏でグレ43cmにイサギ  

志摩グレミーティング尾鷲優勝は松浦さん尾長40.1cm(新大ちゃん渡船初の40up)私は35cmで2位

 11月、志摩グレライフジャケット製作  御座ドサンコでグレ43cm頭8枚

志摩グレ御座ミーティング カゴメで42.8cm優勝 松嶋さんヒラメ63cm

 12月、錦へ3人で行き黒崎東で海落ち 凍えたが3人とも40up いい思い出

 

 

 

 2011年1月 志摩グレ錦ミーティングは事情で参加できず。2月、釣具店の大会で錦、前ノ島 41cmで20名中5位。

 

 3月 東日本大震災・・・余震も多く気分も乗らず磯は控える。 4月、越賀地磯でチヌ51cm  相賀でチヌ42cm

 

 

 

 5月、紀伊長島コドラで42、40と38cmまで6枚、イシダイ42、マダイ47。イナフネで尾長41cmまで5枚 口太46cm 紀伊長島ミーティングは震災チャリティーとした。

 6月、紀伊長島黒島で49くらいのを釣ったが→シッポをカニに食われて欠け48.5cmに(^^; 

 

イメージ 9

 

奈屋浦ミーティングは中止になり、方座と寺島に別れ9人で尾長40up6枚、口太45up1枚、マダイ60up含め5枚にヒラスズキという好結果。

イナフネで41cm頭10枚、4番で尾長41cm

 

 

 

 7月、鵜方浜でチヌ13枚。8月クラブ会誌製作。9月中津浜黒ちゃんイカダでチヌ50cm。

翌日Yさんが釣りに来るとのことで、Yさんに久しぶりに電話(違うYさんだったが)。後日「そろそろ(表舞台に?)戻ってこないか?」と電話。

 

 

 

 10月、Yさんに「雑誌グラビアで尾長40up」を頼まれ、古和オジマで尾長42cmを釣り成功、カラー掲載。またオジマへ行き、尾長41cmとウマヅラ39cm。

 11月、オジマで尾長40cmウマヅラ40cm

 

 12月、紀伊長島中村離れでグレ41cmチヌ48.5cm。

 

神前浦が解禁して何度か行ったがなかなか40upが釣れなかった・・・。Yさんの誘いで尾鷲GFGの大会に一般参加、マダイで優勝。他、イロイロ誘っていただいた。5~10年前とは状況が変わっている様子だったし、断る理由も無かった。

 

また古和オジマへ川口くんと急遽グラビア取材釣行。尾長38cm口太41cm、川口くん尾長40cm。

 

イメージ 10

 

ずっとプライベート釣行、志摩グレと釣り新聞をやってきた自分に、新しい展開。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヒストリー6 「50cmオーバーと何かと紀伊長島」 | グレ夢中!!ブログⅡ (ameblo.jp)