江口純子 作曲【生命の羽音】島 公房 作詞 オリジナル・和シャンソン / by Sima | simachyanのブログ

simachyanのブログ

シャンソンを日本語に訳詞して唄ったりして遊んでいます。
ご隠居さんの手慰みであり、自己充足的な世界です。


生命(いのち)の羽音 
作曲・江口純子 作詞・島公房 
私撰・ワシャンソンね / by Sima
江口純子氏の作曲になるこの曲には既に別の詞があり、その作者が自主制作のCDを企画するに当たり、自分の詞に曲をつけることを江口氏に依頼して出来上がったものと聞いていましたが、初めて江口氏の歌で聞いた時は歌詞ではなくメロディにのって、ある映像が鮮烈に次々と襲って浮かんできたのは、2011年3月11日に起きた東日本大震災のTVから流れていた映像の数々でした。
創造的な触発を受けた私は、早速に別の詞を付けることを提案し、認可してくれと申し入れたのですが、中々許可して貰えずに3年程が経過していました。
ある日ダメ元で試しに再々度申し入れたところ、原詩者の許可を取ってくれてOKが出たということで漸く認可されました。
ところが、既に3年以上が経過していて最初に受けた創造的衝動がかなり薄れてしまっていたことに気づき、衝動の呼び戻しにかなりの時間を要することになり、漫然と過ぎる時間を感じながら忸怩たる思いで過ごして居ました。
そんな時、ある日突然に何かが降りてきたような気がして作詞に取り掛かることが出来て、なんとか衝動を思い起こしながら、イメージを膨らませて創り上げることが出来たのが今回の「生命の羽音」の初稿です。
初めて聞いた時の衝動や情熱を反映したものとは違うものになっているとは思うのですが、何とか形にはなっているかなと思います。
今後、歌詞の改訂はあるかも知れませんがお聴きいただき、いくばくかの私の想いを感じていただけたら幸甚です。

参考まで
タラッサ (男性版・訳詞改訂) 【追憶の海】 Talassa
https://youtu.be/NTlHs_dJOps

最後の一幕(生きる)
https://youtu.be/qM2i4YnTCJg?si=buO3W...

帰り来ぬ青春 HIER ENCORE (昨日は、まだ) & Yesteday When I was yang
https://youtu.be/0ekQoPsB_TU?si=Yhbrb...

青春という宝 【束の間の青春】(訳詞改訂) SA JEUNESSE & CHARLES
https://youtu.be/dlYpEDW9vM0?si=_YbAu...

・・・・・・・・・
訳詞・歌 Sima
作曲・Pf 江口純子 / in 市川 ラ・メール

シャンソン・訳詞のチャンネル
http://www.youtube.com/user/fwhy3109?...