Cover 【見送った季節のあとで】 大塚博堂 / By Sima | simachyanのブログ

simachyanのブログ

シャンソンを日本語に訳詞して唄ったりして遊んでいます。
ご隠居さんの手慰みであり、自己充足的な世界です。

1972年(昭和47年)に「大塚たけし」と言う芸名で歌手デビューするも、不発。
その後、博多のクラブでの弾き語りの活動などが評判になり、
渡辺プロからの誘いを受けて上京。
1976年(昭和51年)6月26日、「ダスティン・ホフマンになれなかったよ」で
大塚博堂として32歳の再デビュー、この曲が評判となりジワジワとヒット。
続いて「めぐり逢い紡いで」「過ぎ去りし想い出は」や「季節の中に埋もれて」などの
名曲を次々と発表し、活発な音楽活動を行ったが、
1981年(昭和56年)5月18日に脳内出血のため37歳で急逝した。
5年間の活動に凝縮された彼の作品は、レコード化されたものが約80曲、
没後に発表されたものを含めて約90曲あると言う。
その他、岩城滉一氏、ペギー葉山氏等・他の歌手に提供した曲が40曲程あるようだ。
根強いフアンが現在も多く存在して「博堂を歌おう」と言うような会を
毎月主催しているライヴハウスもあるほどだ。

参考(私選・和シャンソン)
  歩きつづけて
    https://youtu.be/M21qmIwXb5I
  時代おくれの酒場
    https://youtu.be/_mRZYO4wh0U
  涙をふいて
    https://youtu.be/UmcXcv6wcE8
  身も心も
    https://youtu.be/IoBKqW9Oy8Q         
     見送った季節のあとで
    https://youtu.be/Tw_-kmBdw-E

Cover歌 by Sima
Pf    江口純子   in  ラ・メール

シャンソン・訳詞のチャンネル chanson de Sima (Sima World)
https://www.youtube.com/user/fwhy3109...