昨年ツバメチドリが営巣する横でシロチドリも営巣していた

 

今年もシロチドリの姿は確認されるものの営巣の様子は見られない

 

普通、シロチドリの営巣は4月下旬ごろから始まる

 

しかし、ここでの営巣は少々遅いようだ

 

昨年も一昨年もこの地でシロチドリの雛を確認したのは7月だった

 

今日もシロチドリの番いらしき2羽が採餌をしていた

 

そこにツバメチドリがやってきてシロチドリを追っ払った

 

 

どうやらツバメチドリの雛に近づき過ぎたようである

 

今年はシロチドリの営巣はあるのだろうか

 

今のところ、その様子は見られない

 

シロチドリとツバメチドリは同じ畑で見られるが、争うことはほとんどない

 

餌をくわえたツバメチドリの親鳥がやってくると雛鳥は大急ぎで近寄ってきて餌をもらう