私が初めてハヤブサに出会ったのは、22年の11月である

 

もう一度会いたいと思ってはいたが、あの日以来会うことはできなかった

 

この度、キビ刈り(サトウキビの収穫作業)をしている畑に行けば会えるという情報を得た

 

この一帯のサトウキビはハーベスターという機会で刈り取り作業をしている

 

ハーベスターが動き始めると、きび畑の中に潜むバッタなどが飛び出してくる

 

そのバッタを狙ってハヤブサが飛び交うのだ

 

私が現地に行った時、ハーベスターはまだ動いていなかったがハヤブサが上空でホバリングを繰り返していた

 

 

ハーベスターが動き出すとバッタが一斉に飛び出してきた

 

それに合わせるようにハヤブサが滑空を繰り返した

 

 

捕らえたバッタは空中でホバリングしながら食べ、食べ終わったらまた、次の獲物を狙って滑空を繰り返していた