ベランダや庭のセイロンベンケイが花を咲かせ始めた
花はベル型で下向きに咲いている
垂れ下がる蕾は花開く前から美しく長期間楽しめる
セイロンベンケイは、カランコエ属に分類される植物
多くのカランコエ属の植物は花を上向きに咲かせるが、セイロンベンケイはベル形の花を下向きに咲かせる
茎は直立型だが風で簡単に横倒しになるほど折れやすく、葉も簡単に脱落して飛散する
しかし横倒しになった茎は全体の節々から根芽が出てほふく型となり、葉は飛び散った先で新芽を出して活着し生息域を広げる
原産は南アフリカだが、現在では熱帯地方各地に帰化している
日本では沖縄や小笠原諸島に帰化している
道ばたなど日当たりの良い場所を好み、ときには隆起珊瑚礁の岩の上などにも出現する
父島では至るところに繁茂して現地の固有植物相を阻害しており、侵略的外来種として問題視されている

