ミフウズラの子育てのシーズンは、昨年の例からすると8〜9月だと思っている
しかし、もう雛の姿が現れだした
しかも今回出会った雛は孵ったばかりではなく孵化後数日が経過したものだった
昨年は孵化直後と思われる雛に3回ほど出会った
今季も子育ての邪魔にならぬ程度に雛との出会いを求めてフィールドを訪ねている
ある農道では、ミフウズラの横断歩道があるかのように右へ左へとミフウズラが横断している
しかし、そこではまだ雛の姿はない
今のところ雛は草の生えた畑で生活している
草陰に隠れて農道からはらしき影しか確認できない
そのらしき影が農道に近づいてきた
もしかしたら横断するかも・・・?
私はカメラを構えてその時を待った
そして、ついに横断!
親子の姿の全容が現れ
待ちに待ったシャッターチャンスである
写真は次に添付の通りであるが
時がすでに19時を回っており夕暮れ時の薄暗さで思い通りの写真が撮れなかったのは残念である



