エリグロアジサシ

 

エリグロアジサシの全身は白い羽毛で覆われ、嘴の基部から眼を通り後頭部へ続く黒い筋模様(過眼線)が入る、左右の過眼線は後頭部で繋がる

 

インド洋、太平洋南西部、東南アジアの島々、オーストラリア北部で繁殖する

 

日本では夏季に奄美大島以南の南西諸島に繁殖のため飛来する夏鳥である

 

大規模ではないものの、コロニーを形成する

 

沖縄県では沿岸に点在する岩場に営巣するという