秋を代表する花といえばコスモス、夏を代表する花といえばヒマワリというイメージがある

 

コスモスは漢字で秋桜と書く

 

また、コスモスは秋の季語にもなっている

 

一方、ヒマワリは夏の花のイメージがあるが、数年前まで北中城村のヒマワリは冬のヒマワリとして全国的に有名になった。

 

一時はひまわり畑での結婚式も行われた

 

このように沖縄では花は季節を表さなくなっているといっても過言ではないといえる

 

 

沖縄では、最近は、ヒマワリもコスモスも冬の休耕期に緑肥として栽培されるようになった

 

 

読谷村のコスモス畑は現在満開で、休日ともなると多くの人たちが訪れる

 

本日の朝は平日でもあり閑散としていた

 

 

7