新型コロナウイルスの感染拡大が止まらない

 

本日の全国の新規感染者は2万4,319人で過去最悪を記録した

 

最近の新規感染者は9割以上が感染力の強いデルタ株に置き換わったと推定されている

 

現在、最も恐れられているのは、ペルーを中心に南米で猛威を振るっている「ラムダ株」である

 

ラムダ株はまだ確認されたばかりで未知の部分が多いがこれまでの変異種の中でも感染力が強く、さらに現在接種が進められているワクチンの効果が20%以下に低減する可能性も指摘されているという

 

7月に南米ペルーから羽田空港に到着し感染が確認された30代の女性がラムダ株と確認されたという

 

ラムダ株の感染拡大は絶対防止しなければならない

 

全国の感染者はピークが見えないまま重傷感染者が急増し各地で医療体制がひっ迫している

 

医療ひっ迫で救える命が救えなくなっている

 

救急車を呼んでも6割近くが受け入れ先が見つからないという現実がある

 

先日のアンケートによると半数近くが自分は感染しないと思っているという

 

私たちは、しっかりと現実を見つめ、自らの命は自ら守る対策をしなければならない

 

 

 

本日の沖縄県の新規感染者は768人で、前日の761人を7人上回り、2日連続で過去最多を更新した

 

累計は3万5461人、8月だけで感染者は1万人を超え、1万700人となった

 

宮古島市の座喜味一幸市長は18日、市役所で会見し、同市が新型コロナウイルスの「世界最悪の感染地域」であるとして、観光や帰省で「島に来ないでほしい」と緊急事態宣言中の来島中止を強く求めた

 

宮古島市の直近1週間の人口10万人当たりの新規感染者数は444・85人と、全国ワーストの県全体(310・32)の1・5倍、東京都(226・83)の2倍近くの水準となった

 

コロナ対策失敗で内閣総辞職をしたマレーシア(403・4)をも上回っている