沖縄県の新型コロナウイルス感染拡大が止まらない
本日の新規感染者は603人と発表された
直近、10万人当たりの新規感染者は全国最悪を更新し195.98となった
3日現在では178.43で、2位東京は167.22、3位神奈川は102.59となっている
沖縄県は8月1日、自治体や経済界、医療界などと緊急共同メッセージを発表した

♦県外からの来訪(帰省を含む)について、デルタ株の影響もあることから緊急事態措置期間は自粛してください
沖縄県内では思うように接種が進んでいない
県内の65歳以上の高齢者で2回目の接種を終えた人は、全国平均を下回り、全人口で2回目の接種を終えた人も、全国最下位にとどまっている
県内の65歳以上で2回目の接種を終えた人は28日時点で67・05%と全国平均の71・53%を約4・5ポイント下回る
全人口で2回目の接種を終えた人も16・97%で全国最下位となっている
県によると、接種率が低い要因として
(1)体制構築の遅れ
(2)県の高齢化率が低く人口に対して供給量が少ない
(3)接種券発行が遅れ、職域別の接種などを受けた人でもワクチン接種記録システム(VRS)に反映されていない
(4)ワクチンを希望しない人が一定数いる―などが考えられるという
沖縄県民の皆様! ワクチンを積極的に接種しましょう!