島袋子ども会、子ども育成会は9月2日(土)島袋地域内で道ジュネーを実施した
演舞を披露した場所は、JA駐車場、ゆうな公園、楽法寺、ロカイ公園、島袋中央公園(島袋公民館横)である
ロカイ公園から中央公園までは、踊りながら道を練り歩く、文字通りの道ジュネーを実施した
主に5~6年生で構成されているが、中には2年生も混じっていた
2~3ヶ月前から練習を開始したが、総指揮は育成会、エイサー指導は青年会が担当した
本日の道ジュネーも総指揮、安全管理は子ども育成会、音響、地方(地謡)は青年会が受け持った
子どもエイサーは、午後4時30分頃から踊り始め、7時半頃まで約3時間を踊りきった
JA駐車場
観客はまだ、まばらであったが、その後増えていった
楽法寺
ロカイ公園
観客は50名以上に増えていた
道ジュネー
沿道の応援は子どもたちの励みになった
島袋中央公園
薄暗くなるまで踊り続けました
児童の皆さん感動をありがとう
育成会、青年会の皆さん、ご苦労様でした
沿道の皆様、応援ありがとうございました




