島袋自治会の学事奨励会が5月29日(日)午後2時30分より開催される
島袋小学校児童全員が対象ですので、多くの子どもたちが公民館に集まってくれますようお願いします
島袋地域の学事奨励会の起源は定かではないが、私の幼稚園の頃には、既に開催されていたと記憶している
当時は学校の成績優秀な子が代表(総代)で区長からプレゼントをもらい、その後みんなに配られていた
母親から「勉強ができるようになると総代になれるよ。だから1年生になったら一生懸命勉強を頑張りなさいネ」と言われた
当時のプレゼントは確か(?)ノートや鉛筆などであった
さて、現在の島袋の学事奨励会は、子どもたちに公民館ホールに集まってもらい、自治会役員や校長先生などからメッセージ(学事奨励のあいさつ)をいただき、その後、学用品、図書券、お菓子などが配られる
本来の対象は小学生であるが、未就学児童でも参加すればお菓子がもらえるようになっている
島袋小学校の良い子の皆さん! 5月29日には弟や妹も一緒に、そしてお父さんお母さんも一生に、ぜひ、参加してください
学事奨励会
平成28年5月29日(日) 午後2時30分
島袋公民館ホール
※なお、当日は「子ども会総会」「子ども育成会総会」も同時開催されます
