嘉津宇岳に通ずる道路沿いにはチョウがいっぱい!
嘉津宇に向かって車を走らせていたら、コノハチョウらしきチョウが目の前を横切っていった
車を止め様子を見ると、コノハrチョウが木の葉に止まったり、幹に止まったり元気に飛び回っている
この一帯を縄張りにしているようだ
この道沿い(30mほど)の僅かの範囲でコノハチョウの他にも数多くの種類のチョウが観察された
名前をあげると、コノハチョウ、ナガサキアゲハ、モンキアゲハ、シロオビアゲハ、アオスジアゲハ、リュウキュウアサギマダラ、ツマムラサキ、イワカワシジミ、クロセセリ、イシガケチョウ等々
所用のついでにチョット立ち寄っただけだったが、30分程の間にこれだけ多くのチョウが観察でき
る場所は他に見当たらない
次は時間をたっぷりとって観察したいと思う
その時(9月19日)に撮った写真の中から一部をアップする
コノハチョウ
リュウキュウアサギマダラ







