公民館のミニギャラリーでは「蝶々の写真展」から「トンボの写真展」に変わりました




今回も私が撮った写真展ですが、夏休みの子どもたちの自由研究に役立てればと思ってトンボにしました




私は昆虫に特別に詳しいわけではないが、ある程度のことはわかります




「夏休みの自由研究」で私が協力できることがあれば一緒に考えていきましょう!




展示期間は今月いっぱいです





以下は今回のミニギャラリーに掲示したトンボの写真の一部です




タイリクショウジョウトンボの雄

 雌は黄色い色をしています

 色が赤いので赤トンボと呼んでいました






ハラボソトンボ







オオシオカラトンボの雄 

 メスの色は全く違います

 コウジャートンボと呼んでいました





タイワンウチワヤンマ

 オニヤンマと誤解していました

 ナークートンボと呼んでいました