島袋地域を走る県道22号線の公民館入口からから85号線までの間に横断歩道を設置することについて1月23日、沖縄署、村役場の担当者と現場で立会い、相談をした。
要請側で立会ったのは島袋自治会長と百登保育園園長、中村さんと私の4名。
場所は、百登保育園やきらく亭への出入り口付近。
この通りは、エメラルドの前から県道85号線との交差点まで横断歩道が全くなく、また、南側(保育園側)には歩道もない。
以前から危険だと言われていたところ。
相談の結果、「保育園側の歩道拡幅と現信号機付近に横断歩道を設置する」ことを検討することとなった。
実現することを期待したい。
