島塾最後の授業は社会見学です。
ミニバスケ九州大会や風邪で参加できなかった児童がいましたが、15名が参加し、社会見学を楽しんできました。
最初に訪れた「喜名の番所」では、職員の石嶺さんのやさしい説明で、喜名の番所の歴史や座喜味城跡など世界遺産の勉強をいたしました。
座喜味城跡ではみんなでハートを描いたり、鬼ごっこをしたりして遊びました。
たまたま居合わせた山口県から観光に来てくれたお姉さんたち三名も一緒に遊んでくれました。ありがとうございます。
島塾最後の授業は社会見学です。
ミニバスケ九州大会や風邪で参加できなかった児童がいましたが、15名が参加し、社会見学を楽しんできました。
最初に訪れた「喜名の番所」では、職員の石嶺さんのやさしい説明で、喜名の番所の歴史や座喜味城跡など世界遺産の勉強をいたしました。
座喜味城跡ではみんなでハートを描いたり、鬼ごっこをしたりして遊びました。
たまたま居合わせた山口県から観光に来てくれたお姉さんたち三名も一緒に遊んでくれました。ありがとうございます。