南部干潟で、水のある場所でクルクルと動き回る、独特な動きをする鳥がいました。アカエリヒレアシシギです。2年ほど前にも同じ場所で見かけましたが、他のシギチと違う独特な動きは忘れられません。水面をくるくると泳いで水面近くに浮遊する微細なプランクトン類を食べているようです。
↑アカエリヒレアシシギ
アカエリヒレアシシギは日本では春秋に通過する旅鳥で、主に海洋上に生活しており、渡りのときには大群になります。時々海岸近くの池沼で見られることもあります。
南部干潟で、水のある場所でクルクルと動き回る、独特な動きをする鳥がいました。アカエリヒレアシシギです。2年ほど前にも同じ場所で見かけましたが、他のシギチと違う独特な動きは忘れられません。水面をくるくると泳いで水面近くに浮遊する微細なプランクトン類を食べているようです。
↑アカエリヒレアシシギ
アカエリヒレアシシギは日本では春秋に通過する旅鳥で、主に海洋上に生活しており、渡りのときには大群になります。時々海岸近くの池沼で見られることもあります。