クローバーご訪問いただきありがとうございますクローバー

 
 投資スクールに通うアラフィフ主婦です

 

夫と息子二人の4人家族。

 時間に追われついついガサツになりがちな毎日。
それでも
できるだけ丁寧に暮らしたい。
できるだけ…(*^^*)
 
 オススメしたい購入品、家電、家族ネタ。
日々の暮らしを楽しく綴って参りますキラキラ
 

 

 

 

 

 

★前回からの続きです★

 

父のために副菜を作り

意気揚々と帰省したわたし

あと5分で実家に到着…というところで

肝心な副菜を丸ごと冷蔵庫に

置いて来てしまったことに気づいた

 

 

ここまでの詳しいお話

 

 

 

 

ここ最近

いろいろと考えることが多かった、

確かに。

だいたい「ながら」何かをしている。

 

 

わたしの留守の間、夫に任せていた

子どもたちのテストの見直し。

どこだ答案用紙。答えは?あるのか?

名古屋に確かクレンジングは

置いてあったっけ。

だからアレだ、化粧水と乳液だけで

大丈夫だよな…

眉毛は…まいっか、なくてw

 

 

なーんて考えながらいろいろと

準備してるからね、

そりゃあたまの中ごちゃごちゃになるし

いつだったか

冷蔵庫にひげ剃り入ってたことあったな

それはまた別問題かw

 

 

とにかくグッチャグチャの

ごっちゃごちゃだったのね

あたまの中がチーン

 

 

実家に到着してすぐに夫に電話して

クール便で送ってもらう手配を

してはみたものの、

やはり考え直す。

作る…か。

 

 

そこから自転車ぶっ飛ばして買い出し

ブリの照り焼きに決める。

ネギと生姜と共に帰宅。

父は出かけた時と同じ状態で

リビングのこたつでテレビを見てた。

なんか焦ってるの自分だけだな…。

父の時間は、変わらないのだ。

 

 

なんだか一気に力んでいた力が抜け

フンフンと

軽やかにキッチンに立てた。

 

 

 

ブリ焼く。

二人で食べる。

 

おいしいねー

 

 

あんまり食べないよ、と

姉は言っていたけど

なんだ、もりもり食べるじゃんか。

多いでだろうと半分残してラップをしていた

ぶりにまで手をつけて結局全部食べた父。

 

 

 

そうだ思い出した。

父は大の魚好きだった。

食べ終わった煮魚にお湯をかけて

細部まで丁寧に食べて

最後にはその煮汁まで飲んでいたし

(独特w)

元気な頃は鮎の南蛮漬けとか

自分で作っていたほどの魚好き。

 

 

忘れてたな

 

 

そうか、そういうことか。

副菜は、今回は必要ないよ。

ってことだったのかもしれない。

気は持ちようだけど

きっとそうに違いない。

そうだったのか、そうか。

忘れてよかった、よかったんだ忘れて

(気は持ちようw)

 

 

全てうまくいった、うん。

父と過ごせてあたたかい気持ちにもなれた。

副菜忘れてくれてありがとう、わたしw

(ポジティブが過ぎるw)

 

 

帰宅したらもちろんそのままあった

副菜たち

 

【学び】

男たちは

食卓に出さない限り

副菜など食べない

 

 

 今日は友だちと持ち寄りランチだったので

副菜みんなでいただきました♪

めちゃ喜んでくれた♡

あー忘れて本当に良かった

(強がりにもほどがある)

 

 

でも眉毛は持っていった方が

よかったな、うんwww

 

 

 

 

 

\♡WHITE DAY♡/

 

イベントバナー

まだ間に合うよぉ

 

 

 

 

シークレットクーポン

いただきました

イベントバナー

7色もあるよぉ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

**********

 

宝石白夢を叶える学校宝石白

FX・バイナリー・暗号通貨の他に

自己啓発・成功哲学も

身につくスクールご案内

 

 

右下矢印お気軽にポチ左下矢印

友だち追加

宝石赤24年6月まで生徒さん募集中宝石赤

 

**********