クローバーご訪問いただきありがとうございますクローバー

 
 金融関係の専門学校に通う

アラフィフ主婦です

 

夫と息子二人の4人家族。

 時間に追われついついガサツになりがちな毎日。
それでも
できるだけ丁寧に暮らしたい。
できるだけ…(*^^*)
 
 オススメしたい購入品、家電、家族ネタ。
日々の暮らしを楽しく綴って参りますキラキラ
 

「ねーママーーーだるい」

 

 

出た…こりゃ今日は休むな…キメてる

明後日から楽天マラソンだから

今日は何を買うか

選別しようと思っていたのに…

 

 

1/24から始まるぅーーー

イベントバナー

 

 

 

長男のこのセリフには

もうかなりな免疫がついている。

小4と小6の時に何度聞いてきたことか。

このセリフを聞かない朝は

あの頃なかったのではないか…

というくらいに聞いてきた。

 

 

中2になった今となっては

大分聞かなくなったけど、

つい先週も一日お休みをしていたので

ちょっとスパン短くないか?

くらいには思ったけど(笑)

 

 

小学生の時の不登校の理由は

小4、小6共に担任との相性。

小6に限っては

親のわたしも呆れてしまうほどの

担任の横柄さ(女性)

酷いえこひいきとトゲのある言葉。

親のわたしが

もう学校行かなくてもいいよ。

となったほどチーン

 

 

まぁ案の定、

今日は学校をサボった長男だけど、

行きたくない本当の理由は本人にしか

わからないし、

本人だって本当はよくわからない時も

あると思う。

 

上差しお昼は自分で作ってもらう。

 中2にもなれば

 この辺は楽になったよねー

 

 

長男の不登校についてはいつか

じっくりとブログにしていけたら

いいなーと思うけど、

とにかく子どもが学校に行きたくない。

というのは、

正直普通のことでもあると思っている。

 

 

大人だって仕事行きたくなーい

満員電車、乗りたくなーい。

上司の顔見たくなーい。

そんなの毎日のようにあるし。

 

 

なんなら母だって

掃除機かけたくなーい

ご飯作りたくなーい

洗濯たたむのやだーだし。

それと一緒よね。

 

 

大人は勝手にどうにかなるけど

子どもには逃げ場がない。

 

 

学校休むなって

引きずってでも連れて行く時代は

もう終わったし。

 

 

それにさぼる日が存在することで、

気持ちもスッキリすると

案外翌日からけろっと登校するってことも

大いにある。

 

 

自分の道は自分で開ける時代にも

ありがたいことになっている。

ただそれにはどうすればいいか、

考えて、想像して、行動に移す…

ってのが必要だな。

 

 

おーい

わかってるかーニヤニヤ

 

 

 

とりあえずこれは決まり

長男に♡

 

 

結局なんて甘い

母なんだろう…ニヤニヤ