3.オビツフレーム 腰椎関節加工 | ちびっこどーる

ちびっこどーる

ちびっこカスタムドールが好きな変な人・・・・の記録^^;

オビツ50の腰椎関節を加工して、MDDサイズにします。


これが オリジナルの腰椎関節です。
ちびっこドール

これを分解します。

ちびっこドール
こうなります


さらに中央のパーツも分解します。

ちびっこドール
こうなります。


この分解したパーツの上下は同じものです。


そのうち1つを加工します。 失敗してももう1つあるってことになるので、失敗を恐れずがんばりましょう

ちびっこドール
これを少し加工します。


加工後、 矢印の部分を削っています。

ちびっこドール
次に 下のワッカのところの外周を少し削り、角を丸くします


こういう風にするためです。

本来したのところはボール上の頭が入っているのですが、そこに加工したリングのパーツを入れます。

なのでリング状のパーツのカドが残っていると入りません。


最終的に、はめ込んで 下のパーツのビスをシッカリ閉めた上で、はめたパーツがぐるぐる回ればOKですが

スカスカでもダメです。
ちびっこドール
とにかくこの形に組みなおします。


そしてはめると、肩の位置がほぼMDDと同じになります。

この部分は 自分で考え付いたところですね。
ちびっこドール

では 上胴部の加工に行きます。


おまけ


この時点で、少しだけゆるいのですが、MDDの上部パーツがそのまま載せることが可能です。

下半身だけ強化したい人は、ここでやめてもかまいません。

ちびっこドール

ここまでのパーツを オビツのネットショップで購入すると

10868円 かかるみたいです。