まいど!かつんでございます!

世間は3連休

皆さんはいかがお過ごしでしょうか。

あたくしはですね。3日間フル稼働で遊んでおりました!(笑)

写真撮りまくったので観てくだい( ^ω^ )

{C03109B7-5861-4DB5-9402-7CFCE09F6612}

まずは雲海撮りに大観峰へ。

雲海は空振り…(^_^;)

雨上がりだったのでが期待していたんですが、気温が高すぎるせいか、不発。

というわけで、めげずに夫婦滝へ。

{11B98099-5EE0-4079-B1EF-31818ECFB2FE}

広角レンズで両方入れて撮れました!(^^)

さらに今回はNDフィルターを使ってスローシャッターでの撮影に挑戦!

{13D97D3A-3591-4DD7-8A26-1654C4B6F084}

水の流れが絹の糸みたいになって幻想的な感じでょ?(^^)

これを前からやりたかったんですよね(笑)

それから

阿蘇から熊本市内に来て、ロアッソのPVに。
ロアッソは残念ながら0-1で負けてしまいましたけど、

帰りに花畑公園でみずあかりやってるとの情報が、

というわけで行ってきましたw

{3C32AD83-91C8-496F-8DE5-C7909D988DC5}

{4F3668BE-C1AE-4BE8-BE35-99328D44A894}

{FC1550F8-57A5-4120-9675-8A197505B0D8}

{76C91E92-1F7A-432D-A03B-0EFE67D43FAC}

毎年観にきてますけど、いつ来ても幻想的です。綺麗です。

日付変わって2日目、


またまた阿蘇へ!

スローシャッターに味をしめましてw

調子に乗って熊本で滝って言ったらコレって場所。

ここで最近の中でも一番の会心の一撃的な写真撮れました!

それが、これです!ここです!

{228DE274-7F3B-4B79-BB47-F7E0BBA79DE2}

鍋ヶ滝!!!流石に大人気のパワースポットだけあって、すごい人でした!!!

シャトルバスとかも出てたりして(^_^;)

でも行く価値はあります!!

人だかりの中、三脚広げてせっせと準備した甲斐ありました(^^)

帰りにはここもパワースポットの

押戸のの石の丘も行ってきました!


{8A2C4A38-DCAA-41B9-8006-5A68342E314F}

{8B144DDC-85B5-4344-9E01-FC93D64DC7AA}

{AAC71733-2AF5-4089-8F39-D28BAA8F2427}

{C26C9D04-C1D5-49EA-BC5E-91F92AAD2B96}

ちょうど夕暮れ時で、すごい綺麗でした!

ススキもええ感じでしたね!

{F7830E3C-4BA1-40A5-89B5-F15D0B423D6D}


{FE08E829-63E4-433D-AEC0-2E3F8C6C3B61}

昼飯に食べた、小国のそば街道にある、

季里さんの桜海老大根おろし蕎麦。

美味しかったす!( ^ω^ )

やっぱ阿蘇はええな。

大好きっす!

まだまだ熊本はいいところいっぱいあるんです。

これからもいっぱい紹介していきたいと思います!

ほなまた!