今日は呼子にイカを食べに行ってきました。
呼子港周辺は潮の香りと風情ある街並みで古き良き港町て感じです。




朝市通りでは、朝市をやっていて、
新鮮なウニやサザエなんかがその場で食べれたりします。
ちなみにピクリとも動きませんw
いか本家さん。
ここは映画「悪人」で深津絵里や妻夫木聡が劇中で使われたお店で有名だそうです。
いか活き造り定食。
イカの活き造り。
いかシュウマイ。
そしてイカの天ぷら。
ご飯おかわり自由でデザートもついて2625円。
いい値段しますけど、満足でした。
最初に生きてるゲソの部分を踊り食い。
吸盤が口の中でくっ付きます![]()
刺身も新鮮で甘くっておいしかった![]()
特にいかシュウマイはうまかった![]()
〆は余ったゲソとかを天ぷらにしてくれます。
昼食済ませたら呼子大橋へ。
さらに進んで風のみえる丘公園に。
お腹いっぱい胸いっぱいで呼子を後にしました。
熊本に帰りつき夕食はキッチンママへ。
ダッカルビチョンゴルを頂きました。
明日はちと運動せなん・・・
でも今日はずっと行きたいと思ってた呼子に行けたんでよかったですw











