トランプの置き土産と、バイデンの失策の感が強いが、トランプ政権の末期、アフガニスタンでタリバンの高官とトランプが密約をしていたらしく、米兵を引き上げる変わりに、女性に教育を受けさせる邪魔をしないことだったらしい。

 

 

 アフガニスタンの政府は米から武器の援助を受けておきながら、自分たちで国を護ろうという気概は見られなかった。どうやら武器をアフガニスタン政府のお偉いさんがタリバンに横流していたらしく、何処かの国の政治家と同じである。自力で護ろうという気概を感じられない。

 

 

 日本は特ア3国よりはましだと思った方もあろうが、日本は敗戦のまままだ独立国家とは言えない状態を続けている。日本の中にいる反日日本人は、共産党ばかりではない。日教組もたくさんマルクス主義の人々を抱え、教育の場で新しいマルキストを育てるべく励んでおられる。

 

 

 GHQは自分達の統治を素晴らしいと思っている節が窺えるが、性格的に日本人が別格だっただけで、日本以外の何処にその成功の事例があるというのか。

 

 

 アフガタンタンも、アメリカの若者を殺す戦争に駆り立てているのは理解できる。米兵の引揚げも兵士にとっては喜ばしい限りである。タリバンは何時までトランプとの約束を守るのか。もう既に女性ニュースキャスターを換えただの、性に奉仕する女性を用意させられただの、という噂が飛び交っている。

 

 

 おじさんは懸念する。日本にはまともなマスコミが存在しない。菅首相のお膝元の横浜市市長選で自民が敗北した。かつて民主党に政権を奪われたとき、二度と奪われまいと肝に銘じたのではなかったのか。

 

 

 

 

 高市がもし20人の推薦者が集まらず、総裁選に出馬できない事態になったら、自民党よ何を争っているんだと言いたい。いま、存亡の危機が迫っているんだぞ。

 

 

 高市早苗は組閣に苦労するかも知れない。しかし、そんなことは些末な問題である。安倍よ麻生よ力を貸してやれ。菅は良くやったが、アピールか足りなかった。緑のおばさんと正反対だ。

 

 

by 考葦(-.-)y-…