植村隆 出典:JIJI.COM
夕刊フジに懐かしい方の記事が載った。内容は下記の通りである。
『元朝日新聞記者・植村隆氏の「後援会」韓国で結成 有名大元総長ら参加、法廷闘争支援』
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190706/for1907060003-n1.html
■引用開始
初期の慰安婦報道に携わった元朝日新聞記者、植村隆氏の後援会が、韓国で結成されたことが4日、分かった。有名大学の総長経験者や大手新聞社の元幹部らがメンバーに名を連ね、金銭面などで植村氏を支援していくという。
関係者によると、「植村隆と活動を共にする会」は6月下旬に結成。梨花女子大の元総長や左派紙ハンギョレの元論説主幹、市民団体幹部ら12人で結成された。植村氏は自身の記事を「捏造(ねつぞう)」と指摘した記事などで名誉を傷つけられたとして複数の訴訟を起こしており、同会は訴訟費用のカンパを呼びかける。また、植村氏が現在発行元の社長を務める「週刊金曜日」の定期購読や広告出稿で植村氏を支えていくという。
同会の総務担当者は植村氏が一連の訴訟で敗訴していることについて「日本社会の右傾化が影響しているのではないか」と主張。「日本の良心ある市民運動と連帯し、植村氏を助けたい」と述べた。植村氏は産経新聞の取材に対し、「後援会の結成については承知していないが、韓国での多くの支援には感謝している」と話した。
朝日新聞記者だった植村氏は平成3年8月、韓国人元慰安婦とされる女性の証言を初めて掲載した。東京地裁は6月26日、植村氏が文芸春秋などを提訴した名誉毀損(きそん)訴訟の判決で、女性には日本軍に強制連行されたとの認識がなかったのに、「戦場に連行された」との事実と異なる記事を書いたと認定。植村氏の請求を棄却した。(時吉達也 産経新聞)
■引用終了
内容をお読み頂いたらすぐに理解できるが、かつて書いた記事が捏造だとの指摘を受け、古巣の朝日新聞社の手法を踏襲し、名誉を毀損されたとして、櫻井よしこ氏などを訴えるも、名誉毀損があったとは認定されないようで、韓国で後援会が組織され、裁判の費用を援助していく模様だ。
植村さん良かったね。捨てる神あれば拾う神あり、八百万の神々が住まう日本にはあなたに手を差し伸べる神がいなくて、そちらに援助して下さる方々が存在したようですね。
100名を超える弁護士さんのご協力も駄目でしたか。何処かで後援者のリストが手に入らないかな。何をするかって? 今後、リストの人物の論文なり著作なりを誤って読む時間と人生の無駄が避けられるからに決まってる。
参考拙ブログ
植村隆が敗訴ニダ(リブログ)
https://ameblo.jp/nobody0728/entry-12418037657.html
植村隆、ナヌムの家を訪問し『私は捏造記者ではない』を謹呈<丶`∀´>(リブログ)
https://ameblo.jp/silvergrayt/entry-12232119842.html
by 考葦(-.-)y-~~~