これまで県知事選挙など、なんの興味も無かったおじさんが、今回強く変革を望むのは、中曽千鶴子のブログを読んだからであるが、どの部分がそうさせたかというと、項目的には井戸が朝鮮学校に全国でも突出した額の補助金をばら播いていることである。ブログをお読み頂けば隠しようもなく歴然としている。

 

 

 しかし、補助金を出していること自体に怒っているのではないのだ。県政に対し何の意欲もなく知事になった人であるから、右へ倣(なら)えの手法は予想していた。当然、朝鮮学校への補助金も余所の都道府県と足並みを揃えて出しているだろうとの予測はしていた。だから、怒りはそこではないのだ。

 

 

 それは井戸知事が参加した講演か何かの式典で、質疑応答の機会が与えられた際、質問者への回答にあった。参加したある女性が、反日教育を行い、日本人の拉致被害者がおり、現在もミサイルをことある毎に撃ち続ける北朝鮮系の学校に何故、補助金を出しているのか、という趣旨の質問をしたところ、井戸は「高校生が核を撃ったんですか」と質問で返したそうだ。

 

 

 東大から官僚になった男が質問者の意図を解せなかった筈はない。本人は切り返したつもりだったのかも知れないが、まともに応対していては長年にわたり20億以上の金を出していたことが明らかになる。ならばと、強引な質問封じをしたものであろう。

 

 

 今、国連決議で経済的制裁をしつつ、さらにアメリカ、日本がさらなる経済的締め付けを行なおうとしている時、これらの補助金が本国へ渡り、ミサイルの部品代の一部として流用されていないと言えるのか。

 

 

 井戸の論法によると、神戸にミサイルが着弾し、兵庫県庁を中心に半径10㎞が灰燼に帰し、放射能の拡散が半径30㎞に及んだとしても、朝鮮学校の高校生は何もしていないのだから、補助金を続けるべきだということになるのではないか。

 

 

 それとも、脳天気にそれから考えても遅くはないと言うだろうか。「あんたの一票がなくても当選しますよ」と言わんばかりの、傲(おご)り高ぶった回答と言うしかない。

 

 

 次は中川暢三はどうだろう。中川は加西市長を務めた後、大阪の北区長になったり、都知事選に出たりと、何がしたいのか定かではない。加西市長時代、何かと世間を賑わせたが、果たして何が問題だったのか、何も覚えていない。

 

 

 当時の記事を検索するのだが、市長が職員採用に介入したといった話や、議会の合意を得ずに物事を進めたとか、よくある私腹を肥やしたと言った話では無さそうである。ただ正直に申し上げると、加西在住の知人が数人居るが、彼等は口を揃えて駄目だと言っている事は確かである。

 

 

中川暢三 出典:本人のTwitter

 

 もちろん、おじさんがただ駄目だという言葉だけで人を判断する訳がない。何が駄目なんだ? と尋ねると、彼方此方(あちこち)の選挙に出て恥ずかしいというものであった。

 

 

 昔、羽柴秀吉という人が日本中の選挙に出ているとニュースで取り沙汰されたことがある。今、Wikipediaで羽柴秀吉こと三上誠三の欄を読んでいる内に、1時間ほど経ってしまった。この人は経営の才能がある人のようで、裸一貫で財を成した面白い人のようだ。

 

 

 中川はどうか。政策はきちんとしているし、大阪市の区長公募で採用されたと言うことは、橋下徹のお眼鏡にかなったということではないのか。都知事選の意図は不明だが、『中谷良子のブログ』に書かれているものを読むと、保守系の革新派として、加西市長時代には、先に行きすぎていて後ろ向きの人間には理解できなかったというのが実情ではないかと想像される。

 

 

 今回の兵庫県知事選では皆が立派な政策を謳っている。中川が言うだけの人ではない事は、逆に加西市長時代の悪評や、区長公募に応じ採用されたことが証明していると見ることも出来る。

 

 

 中川の政策は少なくとも朝鮮学校の補助を即刻、停止するとの言葉だけで合格点をあげてもよい。今回は中川に1票投ずることにする。ただ、今回はじっくり名前と政策を浸透させよう。おじさんは勝谷のように勝ち目がないからと、田中康夫を引っ張り出したり、とにかく井戸を落とすために勝谷を担いだりはしない。辻元の陣営へ応援演説に行ったり、有田芳生とお友達だという話もあり、毒舌が保守陣営を騙すポーズだと考えると辻褄が合う。

 

 

 5選阻止が至上命題ではない。中川には今回、負けてもいい。十分にイノベーションの手法を幾らでも思いつくという自分という人間の魅力を選挙民に知らしめることに努め、起死回生を期せ、とアドバイスする。

 

 

 もう一人の候補には言及しなかったが、何故、共産党であることを隠すのかそれが知りたい。党以外の票も欲しいって? おじさんの中では共産党? はい駄目です、となる。とうの昔に世界が誤りを確信し、共産党という党名を変更している時代に、まだコミンテルンの日本支部時代と変わらない党是を抱えている時代錯誤の政党に今後、出来ることは何も無い。但し、民主 → 民進 より潔いことは認めよう。

(文中敬称略)

 

 

by 考葦(-.-)y-~~~