日本のマスコミも政治家も馬鹿というか考えが浅い連中ばかりだというのが、アジアインフラ投資銀行(Asian Infrastructure Investment Bank=AIIB)を巡るマスコミ報道や政治家の発言に対するおじさんの感想だ。
出典:JBpress
支那が何かを言えば、それだけで自国(支那)に何かメリットがあるな?と考えるのが、大人の常識といものである。経済音痴のおじさんでも分かる道理だ。
それと何度も言っているが、正しい判断をするためには朝日新聞のご高説を拝聴しなければならない。そしてその逆を行くのが穏健保守の正しい作法である。自分は逆だなと思うなら、これは相当喜ばしいことである。もう朝日の〝お世話〟にならなくてもいいほどに立派なセンスが備わったということだからである。
今回は支那のいきなりのAIIB設立とその参加要請に、すわ乗り遅れるなと煽るマスコミと政治家ばかり目に付くが、入らなければどんなデメリットがあるというのか? 屋上屋を架すようなものは不要、アジア開発銀行で十分である。
中国が言うインフラって一体何をするの? どうせ安全性の低い支那製の新幹線や日本より遙かに危険な原発をアジアに広めるのが関の山である。それを外国から集めた金を使って行い、ちゃっかり支那の懐に戻す段取りである。
「参加してこそ中国の暴走を止められる」って? どうやって? 最後は支那が、習近平が決定するシステムになってしまっているのに。日本の金が死に体の支那を生きながらえさせるために使われるのは見え見えではないか。
え? 朝日を始めとするサヨク系マスコミの奴らはそれを承知で日本に参加しろと圧力を掛けている。もちろんそうだよ。日本を益する事なら何でも反対の反日マスコミだからね。
自民党内部からも声が出ている? 当たり前じゃないか、どれだけ支那びいきがいると思ってるんだい。金を貰ったとは言わないが、日頃からいろいろ便宜を図って貰っているのだろう。
支那が何かを言えば、絶対に支那のことしか考えていない。そういう国民なのである。アジアの為などちゃんちゃらおかしい。自分のところの経済が行き詰まり、知恵を絞って行き着いたのがAIIBだ。
最後にもう一度言おう。有り難いことに日本は自国に正しい指標を有している。それはぶれない不動の朝日新聞様の存在である。朝日の主張の真逆を選択したらいいんだから。これがギャンブルなら大金持ちになれる。
でも朝日が売れてしまうって? 大丈夫、PCでもスマホでもタブレットでも観られる朝日新聞DIGITALが無料で読める。本来有料だそうだが、速報性は要らないんだから、数日遅れのを只で読めばいいし、見出しで十分。また喫茶店で読むという手もある。何? とっくにご存じ? そうですよね失礼しました。でもこれからも【お世話】になる人のために、リンクを貼っとこう。
何故かエラーがかかってUP出来ないでいたところ、写楽さんがAIIBに関するブログをUPされ、基本的に同じご意見なので、ちょっと嬉しかった。それと青山繁晴氏と三橋貴明氏の動画を見つけたのでご覧あれ。お二人とも深く適切な言葉で、青山氏はAIIBの危険さを、三橋氏は入る必要はないし、欧州は単なるビジネスのために参加しているに過ぎないと断定している。
by 考葦(-.-)y-~~~