好きな色の組み合わせ ブログネタ:好きな色の組み合わせ 参加中
本文はここから


 おじさんは若い頃から何事にも柔軟で、好みが偏るという事はないと自負していた。


 大昔のある夏の日、海へ遊びに行くので、海パンが必要になった。


 10年ぶりぐらいなので、海パンなんかもうないだろうと思い、その時、流行のものを買って準備を整えたところ、海パンなんか昔のがあるのにという伯母の言葉で、古いタンスを開けたところ、なるほど、一つ競泳用のものが出てきた。


 以前書いたかも知れないが、おじさんは母方の祖母に育てられ、金銭面では伯母が家計を支えていた。


 おじさんは、競泳なんかしたことがないし、不思議なことだと思ったが、おじさんのタンスに入っているのだから、はいていた事があったんだろう。


 そこへ、一緒に海に行く予定の仲間から電話があり、おじさんの海パンが出てきたという。


 数年前に海へ行って、そいつのバッグに一緒に入れて忘れていたものだという。


 これもすっかり忘れていた。


 迎えの車に乗って、これお前のだろうと出された海パンを見て、おじさんは息を呑んだ。


 型は時代の移り変わりで違っていたが、色合いがすべて同じだったのだ。


 紺をベースに赤の縁取りやら模様が入っている。


 昔の競泳用の海パンの話も加え、自動車(くるま)の中で笑い者になりながら、おじさんは柔軟でも何でもないことを痛感した。  。゚(T^T)゚。