世の中には陰謀論・陰謀史観・謀略史観というものがあり、こんな説に首をつっこむことは、インテリとしては致命的であるらしい。
しかしこの考葦おじさまは、インテリではないし、なりたくてもなれないという真実をひとまず脇に置いておくとしても、そんな柔軟性のないインテリなんて真っ平ごめんである、と見得を切っておこう。
さて、その陰謀史観だが、簡単に言えば、世の中は一部の超エリートといわれる人間によって動かされているというものだ。
フリーメーソン、イルミナティー、あるいはユダヤ民族(シオニスト)が、密かに人類の生殺与奪の権を握り、マスメディア・経済・軍事・金融・エネルギー・食料等々を牛耳っているというものだ。
今、おじさんが読んでいる種々の本によると、世界統一政府というものに向かって様々な仕掛けを施し、すすめているようだ。
一見よさげな世界統一政府、あるいはニューワールド・オーダーと称される世界観は、先に挙げたカルト集団による人間家畜化政策というのが実情で、一説には1割程度まで人口を削減する計画があるようだ。
一見よさげな世界統一政府、あるいはニューワールド・オーダーと称される世界観は、先に挙げたカルト集団による人間家畜化政策というのが実情で、一説には1割程度まで人口を削減する計画があるようだ。
研究者によると、一部の超エリートがアメリカ政府をも牛耳っており、頭目は我々にも名高いロスチャイルドであり、ロックフェラーもその一員であるという。
アメリカはおかしな戦争をよくする。イラク戦争では当初、大量破壊兵器が存在すると言いながら、あとで間違いでだったと平然と言ってのける。
まともな感覚の人間なら、嘘で戦場に駆り出され、戦死した多数のアメリカ国民に思いを致せば、政治家を続けることはできないだろう。
フセインは強権を駆使したり、残虐な行いもあったと思うが、あれが国をまとめる最善の方法だったという論評もある。
こちらも悪名高いカダフィーも国際テロに荷担したり、テロリストを訓練していたと言われているが、我々が信じ込まされているような人物ではないという意見もある。
アメリカでツィンタワービルが崩落した9・11航空機乗っ取りテロも、直後から、崩壊の仕方がおかしいという専門家の意見や、生き残った消防隊員やビルに勤務していた人が、下の方から爆発音がしたという証言もあり、何か違和感があった。
また、あんなに申し合わせたように、綺麗にビルが崩れるものかという意見や、一部の会社では当日、妙に出勤者が少なかったという証言もあり、事前に事を察知していたのではないかと噂されている。
また、ペンタゴンに突入したのが航空機ならば、穴が小さ過ぎるという説も流れた。すなわち、すべてが自作自演のテロであったというのだ。
今やテロは戦争と位置づけられているが、アメリカの富の象徴的な建物であったツインタワーを崩壊させることによって、国民は対テロに対して強烈な報復感情をもつことになり、戦争の機運が盛り上がるだろう。そして、それが狙いであったと言うんだ。
アメリカはおかしな戦争をよくする。イラク戦争では当初、大量破壊兵器が存在すると言いながら、あとで間違いでだったと平然と言ってのける。
まともな感覚の人間なら、嘘で戦場に駆り出され、戦死した多数のアメリカ国民に思いを致せば、政治家を続けることはできないだろう。
フセインは強権を駆使したり、残虐な行いもあったと思うが、あれが国をまとめる最善の方法だったという論評もある。
こちらも悪名高いカダフィーも国際テロに荷担したり、テロリストを訓練していたと言われているが、我々が信じ込まされているような人物ではないという意見もある。
アメリカでツィンタワービルが崩落した9・11航空機乗っ取りテロも、直後から、崩壊の仕方がおかしいという専門家の意見や、生き残った消防隊員やビルに勤務していた人が、下の方から爆発音がしたという証言もあり、何か違和感があった。
また、あんなに申し合わせたように、綺麗にビルが崩れるものかという意見や、一部の会社では当日、妙に出勤者が少なかったという証言もあり、事前に事を察知していたのではないかと噂されている。
また、ペンタゴンに突入したのが航空機ならば、穴が小さ過ぎるという説も流れた。すなわち、すべてが自作自演のテロであったというのだ。
今やテロは戦争と位置づけられているが、アメリカの富の象徴的な建物であったツインタワーを崩壊させることによって、国民は対テロに対して強烈な報復感情をもつことになり、戦争の機運が盛り上がるだろう。そして、それが狙いであったと言うんだ。
目的を達成するためには手段を選ばないニューワールド・オーダーを推進する連中は、悪魔教を信仰しているともいう。カルト宗教の信者という構図がわかりやすいけれど、超エリートと対談する機会があった人の中には、ふとした瞬間に相手の顔がトカゲに見えたと報告する者もあって、そうなると爬虫類人(レプティリアン)という話が加わり、話が一層複雑になってくる。
興味をもたれた方は、ネットを検索してごらん。幾つもの話が見つかるだろう。
それではまた
興味をもたれた方は、ネットを検索してごらん。幾つもの話が見つかるだろう。
それではまた
終
2013-8-3 字句訂正
2013-8-3 字句訂正