♪靖献の歌(聖建寮歌) | 『♪70歳の挑戦』(限界に挑戦!)

『♪70歳の挑戦』(限界に挑戦!)

    昨年の4月に70歳になりました。
    これからも精一杯、自分の限界に挑戦したいと思っています。

                  作詞 聖建寮有志

                  作曲 東 慎太郎 

クリックすると音楽が流れます。

https://youtu.be/VLJGglGszoA

     ↑

※音源を追加しました。

 

1.燃えている  燃えている 紅(くれない)に

   若い血潮が 燃えている

    スクラム組んで ガッチリ組んで

     芸術(たくみ)の都 築(きず)くのだ

   建設の歌 歌うのだ 歌うのだ~

 

2.溢れてる 溢れてる 感激に

   熱い涙が 溢れてる

    倒れちゃならぬ くじけちゃならぬ

     世界のメッカ 築く(きず)まで

   命の限り 献身(みささげ)だ 献身だ~

 

3.飛んでいる 飛んでいる 憧(あこが)れに

   夢が聖地に 飛んでいる

    励ましあって いたわりあって

     結んで暮らす 兄弟よ

   われらの空に 羽ばたこう 羽ばたこう~

 

    (※エールがあります!)

 

 

写真は、1972年(昭和47年)の頃です。聖建寮、PLランド、給水タンク懐かしいですね。

この寮歌は、先輩たちが1句1句、奥津城参拝して授かった歌詞ですね。

 

二代様が、この歌は良い歌だと言われ『靖献の歌』として遂断ってくださいました。

 

この歌の初披露の時、第二錬成道場のステージで、先輩たちがヘルメット、作業服姿で踊られたと聞いたことがあります。

 

今度、4月16日に同窓会があります。

 

たぶん、皆さん(爺様たち)は忘れているでしょうから、ここに書かせていただきました。

 

文字が小さくて、見えないと言われそうなので、歌詞のみA4サイズにコピーして持っていきますよ。