仕事の入らない定休日っていつ以来だろう?
息抜きせねば気が狂うわ。

しかし!今日はいつものハードなお習字。
難しい。苦しい。
書いても書いてもお手本に似てこない。
百人一首書いてる先輩とかに混じってはちかりと二人だけ大苦戦。
私たちのは夏休みの宿題で、先輩たちのは売ってるものみたいな差。
でも月に三回なのでさすがに最初の頃よりはだいぶマシに。

終わってからこのお寿司屋さんに行くのが楽しみ!
安いけどとても上等。
青葉台駅ビル遊洛さん。
書道の後半は寿司のことを考えて乗り切るのだった。


さらにカラオケも行く!
レディースデーで、半額のパフェ食べる!


たまには自分の写真。バカ丸出し。


本人映像が好き。
コブクロとかのオモロイ。


実はさくらより、藍坊主の桜の足あとが好き。

一時間半shoutし、帰りにデパ地下の崎陽軒に寄ったら朝夕一個ずつしか入荷しないという幻の鯛めしがあった。




お寿司食べたのに夜食に食べちゃった。
美味しいでした。


ところで昨日古虎楽で出た甲イカの刺身。


少し残ったので持ち帰りました。

食べたのはこの方。
見てこのご満足なお顔。


のりちゃん、よかったね。