9月も半ばを過ぎたというのに夏日が続きます。
いつになったら秋の風が吹くのやら。
今月のフラワーアレンジメントの花材は秋のお花が山盛りです。
まず、ススキとリンドウをいれただけで”秋”を感じまして。
思わず、「ここで止めてもいいんでない?」と呟いてしまいましたわ。
お花がまだまだ、いっぱい残ってるや~ん!
小さなヒマワリが入りましたが、先生の注意がありました。
「夏のお花だから、上の方の目立つところじゃなくて下の方にひっそりいれてね。」
なるほど、夏の名残りのある秋の始まりですね。
ケイトウの鮮やかな赤がアクセントになりました。
今日のお花はどれを手に取っても秋を感じて楽しかったです。
完成した作品は鮮やかだけど”秋”でした。
外の気温は30度を遥かに超えていましたが、このお花の周りだけクールダウンしたような気分です。
教室が終わった後、私は早めに帰宅しましたが、家に着くとスマホが鳴りました。
帰り際、校門の前でお花の入った袋を持って立ち話をしていたメンバーに声をかけたマダムがおられました。
「私もアレンジメントがしてみたい。お仲間になれますか?」
嬉しいご縁を頂きました。
来月から仲間がひとり増えます。
月に一度の教室をユルユルと楽しんでいる私達を見つけてくださってありがとうございます。
来月、楽しみにお待ちしております。
次回の「こどもワクワク食堂」は
2025年9月27日(土)11時半~13時
(14時完全撤収につき、13時ラストオーダーの厳守をお願いいたします)
場所 中道地域福祉センター
神戸市兵庫区中道通4-2-8
子供無料、大人500円プラス(お気持ちをお願いいたします)
お米やお菓子などお配りできそうです。エコバックをお持ちください。
月に一度ではありますが、
いつもの笑顔に会えることを私達も楽しみにしています。
なかなか、ゆっくりとお話ができる状況ではありませんが
「こどもワクワク食堂」はみんなの居場所として活動を続けています。
相談事などありましたら、遠慮なく個人的にご連絡をください。
私の力は微々たるものですが、あらゆるところに連絡を取りまくって対処方法を探します。
自転車で走れる範囲ならばお米を積んで駆けつけますからねっ!!
ダイジョウブ!! 何とかなるから。何とかするから。一人で抱え込まないでくださいよ!
お電話でのお問い合わせは070-5463-8902 まで
メールのお申し込みはこちらまで →☆お申込みフォーム☆