しおり | ネコのつぶやき

ネコのつぶやき

家族、仕事、趣味、ネコの話し・・・のんびり、まったりとした時間をご一緒にどうぞ

みしまあきひろさんの個展が北野町のギャラリーであったので行ってきました。

今日もとんでもなく暑い日で、流れ落ちる汗を拭きながら坂をあがると

静かで穏やかな癒しの空間が待っていてくれました。

 

 

 

 

 

ご案内のおハガキを頂いた時にその色使いに心惹かれました。

実際に拝見した原画は柔らかに微笑むみしまさんのお人柄そのままでした。

なんて優しい絵を描く方なのでしょう。

 

 

 

 

しおり
本が好きな私にとっては身近で大切なモノでもあります。

みしまさんがニコニコしながら”しおり”の意味を教えてくださいました。

 

「しおり」は動詞の「枝折る(しおる)」の連用形が名詞化された語だと知りました。

山道などを歩く際に迷わないように枝を折って道しるべにする動作のことで、そこから道しるべを「しおり」と言うようになったそうです。

迷わないための目印・・・しおり

 

読みかけの本にはさんで目印にする”しおり”

 

今回の個展のテーマは「しおり」

自分が生きてきた時間の中で”しおり”になっている出来事はなんだろ?

みしまさんの優しい絵を眺めながら私もじぶんのしおりを探してみました。

 

 

 

 

↑案内ハガキに使われていたイラストはこちらです。

 

”ちいさい頃、目の前の冒険に夢中で自分が何ものなんかなんて考えもしなかった。

大きくなると意味の先を知りたいのに目の前の意味を求めて安心する。

 

目指す先には3時のおやつと少しの夢が必要なのかもしれない。”

 

絵の横にあった言葉にドキッとします。

いつの間にかワクワクすることも、ドキドキすることも忘れているのかもしれません。

大人になっても子供の頃のワクワク感がしおりになっている瞬間があるんだろうなぁ。

 

 

 

この絵の前に立った時、我が子達が小さかった頃を唐突に思い出して胸の奥がキュッとしました。

子供達が小さかった頃、私がまだ若かった頃・・・子供達と一緒に公園で過ごした時間は間違いも無く私の大切な”しおり”であることに気づきます。

 

 

 

 

 

暑い夏の日のギャラリーで出会ったのはあちこちに散らばった思い出のカケラでした。

そのひとつ、ひとつが私の大切な”しおり”になっていました。

他の人には何てことないつまらない出来事かもしれないけれど、私には忘れられない大切な大切な思い出たち。

 

まさかギャラリーで思い出が走馬灯のように蘇るようなタイミングが巡ってくるとは思いもしませんでした。

 

 

 

 

 

優しい絵です。
やわらかな色です。

絵の前にいるだけで心が静まっていくのがわかります。

 

音楽も演劇もそして絵もライブで体感したいです。

この個展のように実際にギャラリーに足を運んでみないとわからない感覚があります。

その”場”のエネルギーと一緒に押し寄せてくる作者のパワーを感じます。

 

穏かで静かな時間だったのに私の中の枯渇しそうだったガソリンタンクが満タンになりました。

静かなパワーチャージができました。

ありがとうございます!



 

 

アーティスト体験/海を泳ぐ生き物になって描いてみよう📍HANKYU こどもカレッジ @kobe_hankyu
海の豊かさが身近な街・神戸
自分を海の生き物で表現して
大きなキャンバスの海に泳がせてみよう!
こどもももおとなも楽しめる「アート」×「あそび」のプログラムです。

日程:8月11日(日)13:00-16:00
会場:神戸阪急本館5階 コミュニティースクエア

対象年齢:乳幼児さんでもできる範囲でおとなと一緒に描いてみたり、おとなも自分の魚を描いてみたり、と対象年齢の縛りなく、どなたでもご参加いただけるプログラムになります
お持ち物:特になし
絵の具を使うため汚れても気にならない服装がおすすめです
参加費:無料
ご参加方法:ご予約不要で、上記開催時間中いつでもふらっとご参加いただけます。お気軽にお立ち寄りください
 

 

ワクワク家族には先日、拡散した情報です。

夏休みの思い出のひとつになりそうです。

ご参加ください。

 

 

 

次回の「こどもワクワク食堂」は

2024年8月24日(土)12時~14時
(8月も第5週まであります。食堂は第4週目の開催ですのでお間違えなく)

場所 国際交流シェアハウス やどかり

神戸市兵庫区中道通2-2-11
(兵庫警察署南、新開地駅・湊川公園駅より徒歩約10分)
予定変更の場合はFacebook等でお知らせいたします。
カレーを一緒に頂きましょうね。
子供無料、大人500円プラス(お気持ちをお願いいたします)
お米やお菓子などお配りできそうです。エコバックをお持ちください。
 

 

 

 

 

月に一度ではありますが、

いつもの笑顔に会えることを私達も楽しみにしています。

なかなか、ゆっくりとお話ができる状況ではありませんが

「こどもワクワク食堂」はみんなの居場所として活動を続けています。

相談事などありましたら、遠慮なく個人的にご連絡をください。

私の力は微々たるものですが、あらゆるところに連絡を取りまくって対処方法を探します。

自転車で走れる範囲ならばお米を積んで駆けつけますからねっ!!

ダイジョウブ!! 何とかなるから。何とかするから。一人で抱え込まないでくださいよ!

お電話でのお問い合わせは070-5463-8902 まで

メールのお申し込みはこちらまで →☆お申込みフォーム☆