「こどもワクワク食堂」7月のご案内 | ネコのつぶやき

ネコのつぶやき

家族、仕事、趣味、ネコの話し・・・のんびり、まったりとした時間をご一緒にどうぞ

「こどもワクワク食堂」 7月

2023年7月22日(土)12時~

 

場所 国際交流シェアハウス やどかり

神戸市兵庫区中道通2-2-11

こども無料、大人500円(プラスお気持ち頂ければ嬉しいです)

 

 

 

 

 

ドタバタしている間に半年が過ぎてしまったぜ・・・と密かにうろたえているのは私です(笑)

ついこの間、新年のご挨拶をしたのにもう夏休みがやってくるという。。。。
私はこの半年間、何をしていたんだろ。。。

ジタバタしても仕方がないので(変な開き直り方ですな)

7月の食堂のご案内をさっくりしてみましょ。

 

今月の食堂は恒例の兵庫図書館スタッフさんによる絵本の読み聞かせがあります。
今月は超ベテランの司書さんがこの春に配属されたピカピカの新人さんと一緒にお越しくださいます。

初めましてのフレッシュな感性で素敵な読み聞かせをしてくださることでしょう。

 

 

そして、私の妹家族がニューヨークから一時帰国しているのですが、タイミングよくこども食堂にも遊びに来てくれることになりました。

せっかく、やどかりさんというインターナショナルな施設をお借りして食堂を続けているのだし

たまにはインターナショナルなこともしてみようよ・・・と彼らに声をかけてみたら

プチ英会話教室の案が出てきました。

 

内容は思案中ですが、簡単な挨拶などできるようになったら楽しそうでしょ?

小学生の甥っ子と姪っ子はネイティブスピーカーです。
日本人が超苦手な”TH”の発音をこの際、克服してみるとか。

意外と子供はサラッとできて、大人が苦戦するという景色を想像しておりますが(笑)

 

ひょっとしたら、図書館スタッフさんとコラボして何かできるかもしれません。

 

7月の「こどもワクワク食堂」でちょっぴり、英会話の気分を味わってみてください。

 

 

そして、そして、給食の無い長い夏休みをみんなで力を合わせて乗り切ろう!という思いを込めて「かさ地蔵プロジェクト」も開催予定です。

いつものおすそ分け会のお品が夏休み向けになるよう目下お品をかき集め中です。

「こんなん、あるよ~」のお品がありましたらご一報ください。

また、「こんなん、欲しいよ」のリクエストも受付中です。

 

例えば、夏休み中、ママのいない日のお昼ご飯に役立ちそうなモノ。

レトルトのお味噌汁はご用意できています。

ふりかけもあったらいいかな?

ご飯を炊いてほしいのでお米もいります。

(ママ達には子供のお茶碗一膳分づつをラップに包んで冷凍してねとお願いしています。
 子供達だけの時でも電子レンジでチンしたら炊き立てのご飯を食べることができます)

 

何があったら嬉しいですか?

全てのご要望にお応えできないかもですが(予算の都合もありまする・・・)
子供達が夏休みの間もいっぱい食べて元気に過ごすことができるよう知恵を絞ります。

どうぞお知恵をお貸しください。

 

 

最後にお願いです。

先月、6月の食堂でお渡ししたポケモンのシールラリーの台紙を忘れずにお持ちください。

今月はピカチューのシールを貼ります!

来月のライチューのシールが貼れたら、ポケモンのステッカーをゲットしてくださいね。

 

 

 

 

今月も美味しいカレーと唐揚げを作ってお待ちしています。

 

 

 

次回の「こどもワクワク食堂」は

2023年7月22日(土)12時~14時

場所 国際交流シェアハウス やどかり

神戸市兵庫区中道通2-2-11
(兵庫警察署南、新開地駅・湊川公園駅より徒歩約10分)
予定変更の場合はFacebook等でお知らせいたします。
カレーを一緒に頂きましょうね。
子供無料、大人500円プラス(お気持ちをお願いいたします)
お米やお菓子などお配りできそうです。エコバックをお持ちください。
 

 

 

 

 

月に一度ではありますが、

いつもの笑顔に会えることを私達も楽しみにしています。

なかなか、ゆっくりとお話ができる状況ではありませんが

「こどもワクワク食堂」はみんなの居場所として活動を続けています。

相談事などありましたら、遠慮なく個人的にご連絡をください。

私の力は微々たるものですが、あらゆるところに連絡を取りまくって対処方法を探します。

自転車で走れる範囲ならばお米を積んで駆けつけますからねっ!!

ダイジョウブ!! 何とかなるから。何とかするから。一人で抱え込まないでくださいよ!

お電話でのお問い合わせは070-5463-8902 まで