平和な景色 | ネコのつぶやき

ネコのつぶやき

家族、仕事、趣味、ネコの話し・・・のんびり、まったりとした時間をご一緒にどうぞ

11月の末とは思えぬ暖かな日曜日でした。

ポカポカの日差しに誘われて、メリケンパークまでお散歩してきました。

行くと、何やらイベントをしている?

 

 

 

メリケンパークが「ミニ鉄道フェスタ」の会場になっていました。

広場に張り巡らされた鉄道網!

圧巻でした。

(帰ってから調べてみたら、全長460メートルもあったそうです。凄いなぁ。)

海洋博物館に入館した人に乗車券が配られたとか。
今日、たまたま行った人はラッキーでしたよね。

 

 

 

これがね、ずっと観ていても飽きないの(笑)

色んな形や長さの小さな電車がたくさんの人を乗せて走るのです。

中には本当に煙を出しながら走る蒸気機関車もあったりして。

乗り鉄の長男君がいたら狂喜乱舞していたことでしょう。

(ラインで写真だけ送信しておいたけど既読にもならず・・・おい!!)

 

 

 

 

子供も大人もみんな楽しそうだったのだけれど

誰が一番楽しそうだったかというとスタッフの人達。

電車を動かしている人はもちろんのこと、

真剣な顔で車両整備に没頭しているおじさんとか

電車が通った後の線路の補修をしているお兄さんとか

(恐らく汚れていると電車が傷んだり、走りが悪かったりするので)
スポンジのローラーで線路を掃除しているお兄さんとか。

 

 

 

 

それはそれは楽しそうで

見ているこちらまで笑顔になるほどに楽しそうで

メリケンパーク一体がほんわかとした幸せなオーラに包まれているように感じました。

 

なんて幸せな景色なんでしょうね💕

 

 

 

日本人は平和ボケしていると言われて久しいです。

でもね、今日のこの平和な景色を眺めながら

「平和ボケでいいじゃん」って思いましたよ。

 

平和ボケで上等よ。

平和ボケどころか、この景色を何が何でも絶対に死守しなければ・・・と強く思いました。

 

世界のどこかでは悲しい戦争が起きていて

ミサイルの音に怯える暮らしが続いています。

そこの国の人達にはとても申し訳なく思うのですが

私達はこの景色の中で生き続けるべきなのです。

 

目の前に広がる景色は楽しそうな幸せな笑顔で溢れていました。

一体がその空気感なので、座って見ているだけでも笑顔になりました。

みんながこの景色を守り抜いて、今のこの幸せなエネルギーを広げていったら

きっとどこかの国も笑える日が戻ってくるような気がしました。

 

 

 

 

甘いですか?

それこそ、平和ボケの筆頭ですか?

いや、今日のメリケンパークで感じた幸せのエネルギーは嘘ではありません。

日本という国から平和を広げていけるかもしれないよ?
終始、戦闘態勢で暮らしたくないよね?

 

何となくお散歩に行った先で、結構、マジで平和を考えておりました。

 

 

水面には渡り鳥さんとカモメさんが仲良くプカプカと浮いていました。

違う鳥さん同士なのにケンカしないのね。

カモメさんが「ようこそ」って迎えてあげてるのかもしれません。

ここにも平和な景色がありました。

 

 

夢の無い子が増えているそうです。

将来に希望が持てないって悲しいです。

大人達の踏ん張りどころです。

この平和な景色をそのまま丸ッと子供達に引き継げるように

私達、大人が守らなければいけません。

 

 

日向ぼっこをしながら、そんな真面目なことを考えておりました。

 

 

 

 

 

次回の「こどもワクワク食堂」は

2022年12月10日(土)12時~
年末行事やクリスマスの関係で第2土曜日となっています。

お間違えのないようカレンダーにチェックをお願いいたします。

 

場所 国際交流シェアハウス やどかり

神戸市兵庫区中道通2-2-11
(兵庫警察署南、新開地駅・湊川公園駅より徒歩約10分)
予定変更の場合はFacebook等でお知らせいたします。
カレーを一緒に頂きましょうね。
子供無料、大人500円プラス(お気持ちをお願いいたします)

 

今月、子供達のお菓子だけのおすそ分けになってしまいました。

楽しみにしてお越しいただいた皆様にはごめんなさい。

12月はたくさんのお品をお渡しできそうです。

大きめのエコバックをお持ちくださいませ。

 

 

 

 

月に一度ではありますが、

いつもの笑顔に会えることを私達も楽しみにしています。

なかなか、ゆっくりとお話ができる状況ではありませんが

「こどもワクワク食堂」はみんなの居場所として活動を続けています。

相談事などありましたら、遠慮なく個人的にご連絡をください。

私の力は微々たるものですが、あらゆるところに連絡を取りまくって対処方法を探します。

自転車で走れる範囲ならばお米を積んで駆けつけますからねっ!!

ダイジョウブ!! 何とかなるから。何とかするから。一人で抱え込まないでくださいよ!

お電話でのお問い合わせは070-5463-8902 まで

メールのお申し込みはこちらまで →☆お申込みフォーム☆