クリスマスカラーのアレンジメント | ネコのつぶやき

ネコのつぶやき

家族、仕事、趣味、ネコの話し・・・のんびり、まったりとした時間をご一緒にどうぞ

何だかんだとあっという間に11月も半ばです。
どうしましょ。

このままだとズルズルッとお正月が来そうな予感です・・・
気持ちが全くついていきません。

 

そんな中、月に一度のフラワーアレンジメント教室の日。

今日は先生が抱えて来られた花束の状態で既に華やか・・・いや、派手。

色味がクリスマスみたいやなぁ。

 

 

 

 

 

みんなの顔が”わ~~!💕”ってなりました。

自分でお花屋さんに行っても選べない、選ばないお花達が山盛りで嬉しくなります。

自分で買いに行ったら、せいぜいバラとカーネーションくらいしか選べないと思うなぁ。

ピンクッションとか、アンスリュームとか、他にどんなお花を合わせれば良いのかわかりませぬ(笑)

 

 

 

 

あーだ、こーだと言いながら賑やかにそれぞれの作品が出来上がっていきます。

今日はユーカリが入っていたので、お部屋の中はほんわりとユーカリの香りが漂っていました。

 

同じ花材を使ってもその人の個性が溢れます。

 

我が家はニャンズが興味しんしんで寄ってくるので

枝がヒラヒラしたり、葉っぱが揺れるような活け方ができないのですよ(笑)

チョイチョイと遊んでくれたり、引っこ抜いてくれたりしますのよ。。。

だから、あちこち枝を振ってみたい気は山々ですが、できるだけコンパクトに収めてしまいます。

 

 

 

ピンクッションの存在感がステキ。

このオレンジ色も私の好きな色です。

 

 

 

 

ハナモトさんのバラの花。

いつもとても上質のバラを入れてくださいます。
以前に使ったバラの切り落とした枝を瓶に挿していたら根っこが出てきてビックリです。

土に挿した方がいいのかな・・・バラを育てる自信がない私です。

 

 

街中にはそろそろクリスマスツリーも登場し始めました。

サンタクロースの準備も追い込みでしょうか。

どうぞ、穏やかな気持ちで師走をお迎えください(と、自分に言い聞かせます)

 

 

 

花材

赤ドラゴン柳、メラレウカ、ユーカリ、ピンクッション、バラ、リンドウ、カーネーション、アンスリューム、

スプレーカーネーション

 

 

 

 

次回の「こどもワクワク食堂」

2022年11月26日(土)12時~

場所 国際交流シェアハウス やどかり

神戸市兵庫区中道通2-2-11
(兵庫警察署南、新開地駅・湊川公園駅より徒歩約10分)
予定変更の場合はFacebook等でお知らせいたします。
カレーを一緒に頂きましょうね。
子供無料、大人500円プラス(お気持ちをお願いいたします)
お米やお菓子などお配りできそうです。エコバックをお持ちください。

 

尚、12月は第2土曜日、12月10日(土)の開催です。

お間違えのないようお願いいたします。
 

 

 

 

 

月に一度ではありますが、

いつもの笑顔に会えることを私達も楽しみにしています。

なかなか、ゆっくりとお話ができる状況ではありませんが

「こどもワクワク食堂」はみんなの居場所として活動を続けています。

相談事などありましたら、遠慮なく個人的にご連絡をください。

私の力は微々たるものですが、あらゆるところに連絡を取りまくって対処方法を探します。

自転車で走れる範囲ならばお米を積んで駆けつけますからねっ!!

ダイジョウブ!! 何とかなるから。何とかするから。一人で抱え込まないでくださいよ!

お電話でのお問い合わせは070-5463-8902 まで

メールのお申し込みはこちらまで →☆お申込みフォーム☆