皆既月食、ご覧になりましたか?
442年ぶりの皆既月食と天王星食のコラボだったそうです。
次に同じ月食を観ることができるのは322年後?
知らんがな~のレベルではありますが、きっと何度か生まれ変わったワタシが観てくれるのでしょう。
ベランダからは少し見えにくかったので、スマホを持って道まで出ました。
あちらこちらでスマホや双眼鏡を持った人たちが同じ月を見ていました。
今、この時間、たくさんの人がこの同じ月を見上げている・・・
そう思うだけでとてもとても幸せな気持ちになりました。
普段は宇宙のことなど忘れています。
それでも、今日のような月のキレイな夜には広い宇宙にポツンとある地球の姿を想うのです。
広い広い宇宙の中、たくさんの星の中のひとつである地球。
その小さな星に生きている私達。
なんて小さい存在なんでしょうね。
今、こうして同じ月を見ているのに
どこかで争ったり、戦ったりしていることが悲しいです。
今という同じ時間を生きているたくさんの人達が
みんな笑顔でいられるような世界になったらいいのにな。
月を眺めながら、人間がとても小さいことを思い知ります。
どんなに偉そうにしたって・・・ちっちゃいんだからさ。
例えば、地球上で一番エライ人(誰だ?)だって、たかだか、この小さい星でエライ人なのよ。
偉そうにしていることそのものが馬鹿らしいと思えてきます。
せっかく、同じ時間を生きているのだから
どの人ともフラットな関係でありたいと願うのは無理なことなのでしょうかね?
442年ぶりの壮大な天体ショーを観ることができた私達です。
きっとラッキーな未来が待っているに違いない。。。
いえ、素晴らしい未来を作るのは自分自身ですから。
今宵の月は眺めていた私に勇気もくれたようです。
次回の「こどもワクワク食堂」
2022年11月26日(土)12時~
場所 国際交流シェアハウス やどかり
神戸市兵庫区中道通2-2-11
(兵庫警察署南、新開地駅・湊川公園駅より徒歩約10分)
予定変更の場合はFacebook等でお知らせいたします。
カレーを一緒に頂きましょうね。
子供無料、大人500円プラス(お気持ちをお願いいたします)
お米やお菓子などお配りできそうです。エコバックをお持ちください。
月に一度ではありますが、
いつもの笑顔に会えることを私達も楽しみにしています。
なかなか、ゆっくりとお話ができる状況ではありませんが
「こどもワクワク食堂」はみんなの居場所として活動を続けています。
相談事などありましたら、遠慮なく個人的にご連絡をください。
私の力は微々たるものですが、あらゆるところに連絡を取りまくって対処方法を探します。
自転車で走れる範囲ならばお米を積んで駆けつけますからねっ!!
ダイジョウブ!! 何とかなるから。何とかするから。一人で抱え込まないでくださいよ!
お電話でのお問い合わせは070-5463-8902 まで
メールのお申し込みはこちらまで →☆お申込みフォーム☆
