今くらいの季節になると、待ちわびているものがあります。
キンモクセイの香り💕
庭にキンモクセイの木があります。
植えた時は私の背丈ほどだったのに、
今は2階のリビングの窓から風にそよぐ枝を眺められるほどに大きく育ちました。
毎年、この香りを楽しみにしています。
例年、日当たりの具合なのか、周りのキンモクセイが満開になった頃に
ひと足遅れてポツポツと咲き始めます。
今年もここ数日、何度も花芽を確認してしまいました。
もうすぐ・・・もうすぐ・・・
遠目に見ると薄黄色の丸いつぼみが見えるのですが
どこかに既に咲いている花があるのでしょう。
昨夜から窓を開けていると甘い香りがひんやりとした風に乗ってやってきました。
日毎に開花してくれて、しばらくの間は甘い香りを楽しめそうです。
今年はこのキンモクセイが咲き終わったタイミングで植木屋さんに入ってもらうことにしました。
あれやこれやと植えた木が大きく育ちすぎてしまった感があります。
この辺りで専門家に剪定してもらわないと森になるぞ・・・(それは大げさ)
一度、きちんと手を入れて頂いて、後はまたボチボチと楽しんで庭仕事ができたらいいなぁ。
今、過去ブログを辿ってみたら、去年のキンモクセイは遅かったらしい(去年のインスタ)
人間が要らぬことで右往左往している間も
自然は淡々とその時間を刻んでいます。
キンモクセイも誰も教えないのに、ちゃんと秋になったら咲いてくれるのよね。
人間って、偉そうな顔してて地球上で一番アホな生き物やと思えてくる今日この頃。
こうしている間もキンモクセイの香りが優雅に漂っています。
幸せな香りです。
次回の「こどもワクワク食堂」
2022年10月22日(土)12時~
(絵の本ひろばは11時~)
場所 国際交流シェアハウス やどかり
神戸市兵庫区中道通2-2-11
(兵庫警察署南、新開地駅・湊川公園駅より徒歩約10分)
予定変更の場合はFacebook等でお知らせいたします。
カレーを一緒に頂きましょうね。
子供無料、大人500円プラス(お気持ちをお願いいたします)
お米やお菓子などお配りできそうです。エコバックをお持ちください。
ハロウィンのちょびっと仮装もお楽しみください。
月に一度ではありますが、
いつもの笑顔に会えることを私達も楽しみにしています。
なかなか、ゆっくりとお話ができる状況ではありませんが
「こどもワクワク食堂」はみんなの居場所として活動を続けています。
相談事などありましたら、遠慮なく個人的にご連絡をください。
私の力は微々たるものですが、あらゆるところに連絡を取りまくって対処方法を探します。
自転車で走れる範囲ならばお米を積んで駆けつけますからねっ!!
ダイジョウブ!! 何とかなるから。何とかするから。一人で抱え込まないでくださいよ!
お電話でのお問い合わせは070-5463-8902 まで
メールのお申し込みはこちらまで →☆お申込みフォーム☆
