とても、とても嬉しいことがありました。
微力ながら、ずっとエールを送り続けていた人がいます。
ものすごい頑張り屋さんで、
一生懸命に目の前にあることに対峙する姿が清々しい人です。
彼女が念願の資格を取得することができました。
資格を取って、パートではなく正社員で働きたいという夢に一歩近づきました。
これからは無事に良いところに就職できるように引き続き応援を続けましょう。
「合格しました!」と連絡をくださったことも嬉しくて
まるで娘が合格したかのように嬉しくて
「おめでとう」の言葉だけでは足りなくて
ピンク色の小さな花束に私のこの嬉しい気持ちを託しました。
お花って喋らないのに雄弁💕
「おめでとう」の気持ちを託した花束を渡すことができることも幸せなことです。
もっと違うプレゼントもあったかもしれないけれど
このピンク色の花束が私の「おめでとう」を精一杯伝えてくれました。
生きていると色々なことに出くわすけれど
自分ではもうダメだと思うようなこともあるけれど
その時、その時に自分ができることを続けていけば
きっと打開策が見えてくるのです。
彼女も一時、落ち込んでいたこともあるけれど
無事に復活して、今回の合格に繋がりました。
だいじょうぶ。
だいじょうぶ。
きっと何とかなるからだいじょうぶ。
これからも応援しています!
次回の「こどもワクワク食堂」
2022年9月24日(土)12時~
場所 国際交流シェアハウス やどかり
神戸市兵庫区中道通2-2-11
(兵庫警察署南、新開地駅・湊川公園駅より徒歩約10分)
予定変更の場合はFacebook等でお知らせいたします。
カレーを一緒に頂きましょうね。
子供無料、大人500円プラス(お気持ちをお願いいたします)
お米やお菓子などお配りできそうです。エコバックをお持ちください。
いつもの笑顔に会えることを私達も楽しみにしています。
なかなか、ゆっくりとお話ができる状況ではありませんが
「こどもワクワク食堂」はみんなの居場所として活動を続けています。
相談事などありましたら、遠慮なく個人的にご連絡をください。
私の力は微々たるものですが、あらゆるところに連絡を取りまくって対処方法を探します。
自転車で走れる範囲ならばお米を積んで駆けつけますからねっ!!
ダイジョウブ!! 何とかなるから。何とかするから。一人で抱え込まないでくださいよ!
お電話でのお問い合わせは070-5463-8902 まで
