久々の衝動買いです。
それも、私にしてはとても珍しい買い物です。
いや・・・モノは良く買っていますが、その中身が珍しいのです。
買い物途中、通りすがりの本屋さんの前で
ふと目に入ってきたのは先日の芥川賞を受賞された作品。
個人的にはこの芥川賞とか直木賞とかの本は「受賞!」のひと波が過ぎて
単行本サイズから文庫本サイズに移行したあたりで探して読みます。
別に深い意味は無いのですが、単純に単行本は重いから。
そんな私が出版された途端、購入するって・・・実はとても珍しいことです(自分基準)
実は今朝の新聞の朝刊にこの作家さんの記事が掲載されていました。
先日の授賞式の時から何故だか気にはなっていたのですが
今朝の記事でものすご~~く読みたくなってしまいました。
まだ若い作家さんですが、本当に本がお好きな方なんだろうなということが
文章のあちらこちらから伝わってきて、
失礼な言い方かもしれませんが、同じ匂いを感じたのです。
”小説を書いて息をする”
彼女にとっては小説を書くことが特別なことではなく、極々自然なことみたいです。
小説を書きながら、自分が本当に考えていることは何なのかを見極めていく・・・
今回の受賞作のページを開いて見えてくる彼女の世界がとても楽しみです。
読みかけの本が何冊かあるのですが
それを置いてでも、読んでみたいという気持ちが勝って
思わず手に取ってレジに向かいました。
(その時、バックの中には読み始めたばかりの文庫本が一冊・・・)
本の方から「読んで~」って呼びかけてくる感じ、わかります?
(え? わたし、変な人?)
予感ですが・・・・
絶対におもしろいと思います!
次回の「こどもワクワク食堂」
2022年8月27日(土)12時~
場所 国際交流シェアハウス やどかり
神戸市兵庫区中道通2-2-11
(兵庫警察署南、新開地駅・湊川公園駅より徒歩約10分)
予定変更の場合はFacebook等でお知らせいたします。
カレーを一緒に頂きましょうね。
子供無料、大人500円プラス(お気持ちをお願いいたします)
お米やお菓子などお配りできそうです。エコバックをお持ちください。
いつもの笑顔に会えることを私達も楽しみにしています。
なかなか、ゆっくりとお話ができる状況ではありませんが
「こどもワクワク食堂」はみんなの居場所として活動を続けています。
相談事などありましたら、遠慮なく個人的にご連絡をください。
私の力は微々たるものですが、あらゆるところに連絡を取りまくって対処方法を探します。
自転車で走れる範囲ならばお米を積んで駆けつけますからねっ!!
ダイジョウブ!! 何とかなるから。何とかするから。一人で抱え込まないでくださいよ!
お電話でのお問い合わせは070-5463-8902 まで
メールのお申し込みはこちらまで →☆お申込みフォーム☆