ズッキーニに学ぶ | ネコのつぶやき

ネコのつぶやき

家族、仕事、趣味、ネコの話し・・・のんびり、まったりとした時間をご一緒にどうぞ

大好きなズッキーニのシーズンがやってきました。

大好きなのです。

夏の間、我が家の冷蔵庫にはズッキーニが必ず入っています。
先日もたくさん頂いて何を作ろうかとワクワクしています。

 

 

 

 

必ず作るのはお味噌汁。

ズッキーニ、にんじん、大根、あれば玉ねぎなどをサイコロ状に切ります。

色もキレイだし、食べやすいし、美味しいし。

我が家の食卓に頻繁に登場するお味噌汁です。

 

 

 

 

先日、作って気に入ったのが豚バラ巻き。

細長く切ったズッキーニに豚バラの薄切り肉をクルクルと巻き付けていきます。

コロコロと転がしながら表面に焦げ目をつけたら

お醤油、みりん、お酒を適量加えて甘辛く味付けます。

白いご飯にピッタリのおかずができあがり。

 

 

 

 

 

マリネにしても美味しゅうございましたぞ。

ズッキーニを長さを半分にしてから縦に薄切りにします。

お酢などなどマリネ液を適当に作って(!)(レシピが無くて申し訳ない)

小さく切ったパプリカと一緒に漬け込みます。
ごま油をいれるとまた味わいが違って楽しそうです。

 

 

 

 

 

 

ズッキーニって淡泊な味なので何と合わせてもケンカしません。

自己主張しないのです。

どんな食材とも馴染みます。

地味だと思う?

いやいや・・・自己主張しないのに存在感はあるのです。

 

焼いても、煮ても、ナマでサラダにしても美味しいお野菜です。

 

凄くない?

おとなしいのに存在感があるってさ。

やたら「自分が! 私が!!」って自己主張したがる人が多い昨今、

静か~~~に座ってるだけで誰よりも目立つ人っているでしょ?

 

うるさくなくて存在感がある人になりたいものです(笑)

 

ズッキーニに学ぶ人としての姿・・・・・

さぁ、私はズッキーニになれるのかしら?

 

 

 

 

 

次回の「こどもワクワク食堂」

2022年6月25日(土)12時~

場所 国際交流シェアハウス やどかり

神戸市兵庫区中道通2-2-11
(兵庫警察署南、新開地駅・湊川公園駅より徒歩約10分)
予定変更の場合はFacebook等でお知らせいたします。
カレーを一緒に頂きましょうね。
子供無料、大人500円プラス(お気持ちをお願いいたします)
お米やお菓子などお配りできそうです。エコバックをお持ちください。

 

 

 

いつもの笑顔に会えることを私達も楽しみにしています。

なかなか、ゆっくりとお話ができる状況ではありませんが

「こどもワクワク食堂」はみんなの居場所として活動を続けています。

相談事などありましたら、遠慮なく個人的にご連絡をください。

私の力は微々たるものですが、あらゆるところに連絡を取りまくって対処方法を探します。

自転車で走れる範囲ならばお米を積んで駆けつけますからねっ!!

ダイジョウブ!! 何とかなるから。何とかするから。一人で抱え込まないでくださいよ!

お電話でのお問い合わせは070-5463-8902 まで

メールのお申し込みはこちらまで →☆お申込みフォーム☆

 

 

 

 

 

 

 

 

Oisix(オイシックス)食材宅配おためしセット